

あるふぁ
私も4ヶ月の時に咳が出て困っていました。
最初は咳だけだったのですが、私の場合は、その後痰が絡むようになり、産婦人科の先生に相談をしたところ、風邪の診断を受けました。
病院に行くのが遅くなってしまい、長引いて大変でした…
咳が出るとお腹が張って辛くなるので、まずは産婦人科で相談された方がよいと思いますよ。
妊娠前に咳喘息らしき状態になったことがありますが、その時はアレルギー科兼内科にかかりました。
お大事になさってくださいね。

ちさと
私は妊娠7ヶ月ぐらいに風邪を引いて産婦人科に電話したらどこの内科でも大丈夫なんでかかって下さい、その時必ず妊娠してることは伝えて下さいとのことで近くの内科にかかり咳止めと抗生物質もらいました。
ですが咳だけがみるみる酷くなり、夜が咳き込んで寝れなくなるぐらいになり、総合病院の内科兼
呼吸器科にかかり咳喘息と診断され吸入器いただきました!
一度産婦人科に相談した方がいいと思います!
コメント