
最近、朝まで寝てくれる日が続いた後、夜に起きて泣き声を出すことがあります。寝言か夜泣きかわからず困っています。同じ経験の方いますか?
こんばんは‼
いつもお世話になっています(^^)b
睡眠についてなのですが、2週間ほど朝まで寝てくれる日が続いたあとまた夜に起きてしまうようになりました…笑
しかも、ミルクの時間とは別によくウーンとかアーとか声を出しながらモゾモゾ動きます‼
目はつぶってるので起きたわけではないようで、そこで抱き上げるとギャン泣きされます。
寝言かな?って思ったりするのですが、これは夜泣きなのでしょうか?
同じようなママさんいらっしゃいますか?
- かとりーぬ(8歳, 10歳)
コメント

のんめろでぃ
そのときは抱っこしないで様子を見た方が良いと思います。
様子を見て寝るようならそれで良いし起きてしまって泣いているようなら抱っこしてあげてください。
かとりーぬ
コメントありがとうございます‼
昨晩そのまま様子を見たら8時間ほど寝てました笑
気にしすぎなようですね笑