※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o..
子育て・グッズ

娘が最近グズグズで、私と過ごす時は抱っこばかり。旦那が帰ると笑顔で、私より旦那を好きなのか不安。育児に挫けそう。皆さんのお子様はママっ子ですか?

娘が最近グズグズです。
日中、私と過ごす時は中々1人遊びをせず抱っこばかりです。
私がトイレに行こう抱っこから下ろすと怒り泣きのように泣き叫びます😓😓
最近は側を離れれず過ごしてます。

でも旦那が帰ってくると、笑顔で嬉しくて声出して笑うんです。
ついさっきまでのグズグズは??
旦那の前ではグズグズする事は無いです。
旦那が抱っこから下ろしても泣かずに遊んでます。

何だか私より旦那を好きなのがあからさますぎて😣
少し自信をなくしてしまいます。

皆さんのお子様はやっぱりママっ子ですか?


まだまだ半年の新米で、先の見通しがつかない育児に挫けそうになる日々です😵

コメント

ゆうママ

お母さんならワガママ言っていい!って思ってるんだと思います(^-^)
大好きだから離れたら泣くんですよ♡
私はそう思ってます(*^ω^*)

  • o..

    o..

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね‼︎‼︎
    子どもは分かってるんですね☺️💕
    安心しました。私もそのように思って付き合っていきたいと思います。ありがとうございます。

    • 8月19日
deleted user

パパにそこまで執着心がないから抱っこからおろしても泣かないんですよ😁

ママと赤ちゃんは一心同体に近いんだと思います。だから気を使うとか一切なく、欲望のままに「ちょっと!なんで置いてくのー!!トイレくらい抱っこしたままできるでしょ←」って怒り泣きするんです😊

  • o..

    o..

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!執着心ですね。すごくしっくりきました。
    パパにはそんな感じないですもんね😅
    遊んでーなんでしょうね!

    色々意見聞いて安心しました^ - ^
    ありがとうございます☺️💕💕

    • 8月19日
chai929

ママは本当に甘えられる相手、
パパは遊び相手なんだと思います

ママよりパパが好きとかはないと思いますよ!
うちは、私には赤ちゃんみたいに甘えてきますが、パパにはしません
パパは遊び相手には最高!
ママには甘える!
って感じです

  • o..

    o..

    コメントありがとうございます😊
    そんな感じです!遊び相手なんですね😅🎶
    使い分けてるんですね。
    嫌われてるんじゃなくて安心しました‼️
    励みになりました。ありがとうございます。

    • 8月19日
ふ。

うちもこの間半年になりました。
うちは一人遊びはするんですが、愚図り始めるとずっと愚図ってます。
抱っこマンだし、おっぱいマンだし、抱っこしてても下ろすとギャン泣き、離れるとギャン泣きで、困ります😑
でもパパが帰ってくると愚図ってたのが嘘のようにキャッキャしてます。
ただ、やっぱり私が良いのか、私がお風呂入ってる時とかは風呂場でも泣いてるの聞こえますw
パパに頑張って貰おうと少し長めに入ったりしてますw

  • o..

    o..

    コメントありがとうございます😊
    同じ月齢ですね‼️
    まさに同じ状況ですね😂
    日中大変ですよね😅
    半年になってから、自我⁈が強くなった感じです。意思表示が強いので暴れて泣きます😭

    やっぱり不安な時はママなんですよね💕
    皆さんの意見聞いて安心しました^ - ^
    ありがとうございます。

    • 8月19日
くらこ

私も全く同じです😭

私の前ではグズるのに、私以外だときゃっきゃ笑ったりしてます...
自身なくなりますよね...

でもそのうち私じゃなきゃダメな日が来るだろう!と思って気長に待つことにしました(笑)

私もママになってまだ7ヶ月の新米です!
一緒に頑張りましょう( *˙0˙*)

アドバイスになってなくてごめんなさい(-ω-;)

  • o..

    o..

    コメントありがとうございます😊
    同じ状況ですね😵😵
    本当自信なくなります😣
    泣いてたのが嘘のようにケラケラ笑って喜ぶので、、。
    そうですね‼️お話できるようになったらママがいいーって言ってくれると信じて💕
    気長に待ちます。

    いえいえ!コメント頂けて嬉しく思います。
    一緒に頑張りましょうね🤗

    • 8月19日