
子供の性格は赤ちゃんの頃のまま大きくなるか心配。イヤイヤ期が激しいか不安。冒険家気質は変わるか知りたい。
先輩ママに質問です。
子供って赤ちゃんの頃の性格のまま大きくなることが多いのか知りたいです。
うちは1歳3ヶ月の息子がいますが、まだハイハイの頃からあまりママのそばで遊ばず、興味のあるものへ突進するタイプです。1歳過ぎてからは、手を引いて呼んだり膝の上で遊んだりするようになりましたが、目新しいものがあると突進です(+_+)
それに怖いもの知らずで、階段も恐れずに登り降りします(支えていないと間違いなく落ちるのに)
最近自己主張もでてきて、遊びたいものがとれないとグズグズで
このままイヤイヤ期に突入したときが恐怖です。やっぱり赤ちゃんの頃から穏やかでないと、イヤイヤ期は激しいんですかね~。
大きくなってもこの冒険家気質は変わらないのかなぁと心配になりまして
( ; ゜Д゜)
こんな子だったけど、こんな風に大きくなったよ!を教えてください♪
- りさ
コメント

ksママ
3歳ぐらいで性格などは
決まるって前TVで見ました😊

ねこ
うちの旦那は赤ちゃんの頃ほとんど泣かないでいうことも聞く良い子だったんですけど、
高校生のときたばこや酒やってて荒れてました!!(笑)
-
りさ
そうなんですね~(笑)
まだまだわからないですね♪
ありがとうございました♪- 8月18日

ぽちの助
うちの長女も似たような感じです(笑)
ママを探そうともせず、ママに向かって平気でバイバイしては、他の買い物客のママさんに抱っこをせがむ子です(T▽T)
義母曰く、旦那の赤ちゃんの頃に似てると言われ、怖いもの知らずで怪我ばかり多かった糞ガキだった旦那のようになりそうです(*´∀`)
でも、旦那は優しいので、優しく思いやりのある子になってくれればいいかなーと思ってます(`・ω・)
質問の回答にはなってないと思いますが、似たような感じだったので、回答しちゃいました(*´ω`*)
-
りさ
ぷぷ(笑)
ぽちの助さんの娘さんも似た感じなんですね♪やっぱりこのまま糞ガキ確定ですかね(笑)
うちの旦那は優しくて穏やかなので、私に似たのかもです…。
冒険家の息子は他人に意地悪とかしないので(今のところ)それが救いです。
あ~でも、怪我ばかりは嫌ですね…。
お互い育児頑張りますかね!
ありがとうございました(*^^*)- 8月18日

mimi
私が子供の頃は
タバコ危ないから触っちゃダメだよ と言われたら触らない。
階段も落ちるから降りないで待ってるんだよ と言われたら待ってる 子だったようです 笑笑
おかげでタバコの誤飲も階段転げ落ちる事もなかった と言っていました
凄く人見知りで保育園嫌い
お友達と遊ぶのも好まない
家でばぁちゃんと遊ぶのが大好きでした 笑笑
今でも割と人の忠告には忠実で用心深い方です^ ^
うちの娘もなかなかのチャレンジャーで、りささんのお子様と似てる所があります(^O^)
-
りさ
miiiさんはとっても良い子だったんですね♪
娘さんはうちと一緒で、チャレンジャーなんですね(笑)
お互い怪我させないように頑張りますかね♪
ありがとうございました(*^^*)- 8月18日
りさ
そんなんですね~😆
なんかもうこの冒険家確定っぽい気がしてます(*^^*)
ありがとうございました♪