

いちご
うちもでした💦
つかまり立ちが5か月からで早かったのですが五歩以上歩けるようになってから靴は買いました😊✨
靴、すぐに小さくなるみたいなので、、、
五歩とか歩くようになって手を繋いで散歩とかしてたらだんだん歩く距離も伸びていまでは走ってます笑
いちご
うちもでした💦
つかまり立ちが5か月からで早かったのですが五歩以上歩けるようになってから靴は買いました😊✨
靴、すぐに小さくなるみたいなので、、、
五歩とか歩くようになって手を繋いで散歩とかしてたらだんだん歩く距離も伸びていまでは走ってます笑
「つかまり立ち」に関する質問
<発達について> 生後6ヶ月ではいはいしはじめて 自分でうつ伏せから座ってます つかまり立ちもしそうです 早い気がするのですが、 何か問題があったりするのでしょうか 早すぎるのも問題あるかなと思うので できれば標…
つかまり立ちし初めの頃めっちゃ転びませんか😂 基本プレイマットの上で遊ばせて少し目を離す間はヘルメット型のクッションを被せています。 それでも転ぶと泣いてしまいます。 今8ヶ月なんですがいつから受身取れるように…
息子が、もしかすると猫の吐いたものを触ってしまったかもしれません。おそらく舐めたりはしてないと思います。(たまたまつかまり立ちをしたところに乾いたものがありました) 急いで手は拭きましたが心配です。 動物の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント