コメント
ぴよぴよ♬
つい3日前に3ヶ月になりましたが
泣き出してから寝かせてました😊
いまもおなじです◡̈⃝︎⋆︎*
退会ユーザー
泣き出してから寝かしつけます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
-
あーちゃんママん
ありがとうございます😊ベッドで寝てますか??
抱っこ紐でしか長く寝なくて疲れます。。。- 8月18日
-
退会ユーザー
私はバウンサーに乗っけて
揺らしながら寝かせてますよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
抱っこ紐で寝かせて置いても起きるという感じですか?- 8月18日
-
あーちゃんママん
日中はただの抱っこで寝ても置くと短いので抱っこ紐したまま寝ると2時間以上寝たりします(⌒-⌒; )
バウンサー手動で寝ても、自分の動きなどですぐ起きてしまって( ; ; )- 8月18日
-
退会ユーザー
おしゃぶりさせてみてはどうでしょうか?☺️
- 8月18日
-
あーちゃんママん
おしゃぶり拒否でした(T ^ T)笑
アドバイスありがとうございました😊- 8月18日
mako
なるべく泣く前に眠そうになった時点で開始しています💡
泣き出す頃には眠くなりすぎて泣いてうまく寝つけないことが多いので💦
-
mako
すみません、今は4ヶ月ですが2ヶ月の時もそうしていました💡
- 8月18日
-
あーちゃんママん
ありがとうございます( ^ω^ )最近凄いねぐずりで。。。しかも全然一緒に寝れなくて辛いです( ; ; )
- 8月18日
きゃん☆
2ヶ月半の女の子です😊
眠そうな顔でぐずりだしたら寝かしつけ始めます☆
ゆるくネントレしてるので、日中だいたい同じ時間帯に寝ますかね、、(°▽°)
昼寝はしっかり時間とってるので、途中覚醒しないように(背中スイッチあるので)クッションの上に置いてブランケットでぐるぐる巻きにして寝かせてます!笑
-
あーちゃんママん
うちもネントレした方がいーのか。。。ぐるぐる巻きでクッションに寝かせても30分もせず起きます。。。夜は3〜4時間寝れるのに( ; ; )日中眠過ぎて辛いです(T ^ T)
- 8月18日
きゃん☆
ゆるくならしてみても良いかもしれないですね!
私は2ヶ月入ってからネントレ始めたんですけど、始める前に比べて昼間の家事や自分の時間がとれるようになった気がします( ^∀^)
あまりがっつりネントレしすぎると、必ずその時間帯に寝ないと気が済まなくなって、外出先で寝ぐずりがひどくなると聞いたので。。(。-_-。)
眠すぎるとイライラしてしまいますもんね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)それが赤ちゃんに伝わって、クズって。。悪循環つらいですよね💦💦
-
きゃん☆
返信になってなかった。。すみません(;_;)
- 8月18日
-
あーちゃんママん
1人目でネントレ本買って、結局断念したんです(⌒-⌒; )午前は外出時間とか大体同じですが、午後とかもあるし無理だなーとか思って( ; ; )
どうですかー??どんな感じですかやってるんですか( ^ω^ )??
お姉ちゃんとの兼ね合いで、ほっとかなきゃいけなくてギャン泣きが続く時も泣いた果てに寝てもすぐ起きるし、ギャン泣きも結構長くてそのうち泣き止んで寝もせずケロっと機嫌良くなったりで不思議です(笑)- 8月18日
-
きゃん☆
私はジーナ式を取り入れてるのですが、寝かしつける時間帯と長さを決めて守ってるってだけですかね٩( ᐛ )و
上にお子さんがいらっしゃるとせっかく寝てくれても起こされてしまったりで難しそうですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
一軒家に住まわれてるのであれば、2階で寝かすとかして上の子と離すしかないんですかね?(。-_-。)
保育園とかは行ってないんですか?☆- 8月18日
-
あーちゃんママん
ジーナ式ですかー!私はそれを日本式にしたような?安眠ガイドです( ^ω^ )凄い細かいですよね。。。
起こされますねー!!保育園行ってるので、夕方以降と休日邪魔される感じです(⌒-⌒; )抱っこ紐せざるを得なくて。。。
ネントレ開始時ギャン泣きしましたか??慣れるまで時間かかりました??
ギャン泣きして疲れてぐっすりならいーんですが、全然で(笑)- 8月18日
-
きゃん☆
細かいですね(^^;)私はゆる〜くなので、ほんと大体ですが、、笑
保育園行かれてるなら平日の日中はネントレで寝かせて、土日に向けて体力を回復させるための昼寝をするのが良いですかね٩( ᐛ )و
うちは夕方以降は夜寝かせるまで寝かせてません☆
私も2人目以降は家でひたすら抱っこ紐してるんだろうな〜って思います( ̄∀ ̄)
ゆらゆらしたら割とすぐ寝る時期から開始したからか、そこまでギャン泣きしなかった気がします。
新生児の頃から生活リズム整えられるようにはしてたので、慣れるのも早かったですかね??
うちもギャン泣きしたからといって疲れて寝てくれるタイプではないので、チャイルドシート乗せてるときとかつらいですね。笑- 8月18日
-
あーちゃんママん
でも、ゆるーくでもまぁまぁうまくいんですね( ^ω^ )それならゆるーくがいーですよね!ストレス溜まるし( ; ; )
夕方以降寝なくても就寝までもつんですね!?
なるほどー☆早かったんですね!!
チャイルドシート大嫌いな長女は地獄でした(T ^ T)笑- 8月18日
-
きゃん☆
上手くいけばラッキー♬くらいの軽い感じでやったほうが、ストレスも少なく済むのでいいですね☆
う〜ん、結局は19時くらいに眠くなってちょっとだけ寝てたりもしますが、あえて寝かせることはしてないっていう感じですね(°▽°)
長女さんチャイルドシート嫌いやったんですね(;_;)
夫と2人で泣き声聞こえないふりして頑張ってます(。-_-。)笑- 8月18日
-
あーちゃんママん
そうですね( ; ; )いつかはうまく寝れるようになるのに、小さい頃はいつまでー(T ^ T)てなりますよね(⌒-⌒; )
それはそれはもう泣き叫びで一歳半過ぎてようやく少し楽になり2歳過ぎて普通に乗れるようになりましたよ(笑)
いろいろアドバイスありがとうございました😊- 8月18日
あーちゃんママん
ありがとうございます( ^ω^ )
何だか最近うまく寝付けなくて、今日は泣きだす前に寝かしつけてみました★しかしベッドで30分も寝ず。。。笑