咲絢mama♡
私は風邪ひいちゃった時、子供を寝かしつけてから私だけ別室で寝てました( ˙꒳˙ )
旦那が娘と寝てくれて、夜中起きた時は声かけてくれてまた授乳して別室で寝てました!
お陰でゆっくり休めて早く治りました✌🏼️
とみぃ
たまには旦那さんに寝かしつけてもらって旦那さんがお子さんと寝ればいいのでは?
ゴルゴ33
夜間授乳があるときはマスクして一緒に寝てましたよー!しんどいしうつさないか心配ですけどね😟
お薬も飲めないので、毎晩リポビタンfeelを飲んで寝てました💤
にゃんすけ♥︎
私はそうゆうときも
子供と寝てます!
旦那は次の日仕事だし
旦那に移る方が面倒なので😅
しーちゃん
私は急性胃腸炎になった時は一緒に寝ました☺旦那はうつると困るので別室で。結果、子供にはうつらず旦那にうつりました!笑
まま
私も風邪ひいて5日目くらいです😭
隣に私がいないと寝てくれないので一緒に寝てますよー!!
でもずっとマスクしてます😂
元々子供が風邪ひいてそれが私にうつっちゃったんですよね(><)
また子供にうつらないか心配です💧
まりも
まとめでですいません。
回答ありがとうございました!
旦那とも相談して私が子供と寝ることになりました。咳が酷くなるようなら旦那に変わって貰おうと思います!ありがとうございました!!
ぱん
私も旦那だけ別室派です。
余談ですが、病院もまだやってないと思うので、薬局でお薬買うなら葛根湯がオススメです。漢方で、赤ちゃんが飲んでも大丈夫なので、母乳にも少し出てきて、赤ちゃんの風邪予防になります。
葛根湯はひき始めに効果が高いので、早めに飲んでくださいね(^ ^)
もし飲むことになったら、食前に飲みます。珍しいのでご注意を♪
-
まりも
回答ありがとうございます!
そうなんですね!薬局にいって薬を旦那が探してくれたのでしすが、授乳中に飲む薬は病院で出してもらってくださいって言われたみたいで、、
参考になります!- 8月17日
ぱん
そうなんですね(>_<)
錠剤とドリンクタイプがあるのですが、ドリンクの方が割高だけど即効性があります。
私も授乳のときに葛根湯の存在を知って、内科以外の先生から葛根湯をひき始めに飲めばひどく悪化はしないと言われ、葛根湯の錠剤は常備するようになりました。
冬は子供から鬼のように風邪をもらうので😅
コメント