※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雪見だいふく
お仕事

大学卒業後、子育て中の女性が、26、27歳で初めて働くことに不安を感じています。保育士として働く予定ですが、周りのママ友の復帰に焦りを感じています。

いつもお世話になっております。
ちょっとした相談?です。
宜しくお願い致します。

私は、大学在学中妊娠、卒業後まもなく出産しました。
出産後、2人目を産んでから働こうという計画を立て、育児に専念してきました。
周りのママさんたちが仕事に復帰する度に焦ってしまいます。私は復帰どころかまだ働いたことがないからです。

2歳差を理想としています。
簡単に計算すると働き出す頃には私は26,27?歳くらいです。
その歳で初めて働き出すことが心配です。
保幼小の資格免許を持っているので、おそらくその方面で仕事をすると思います。

子育てはとても楽しいです。
一方で働かずにいる自分に焦りを感じ、このままでいいのかと不安になります。。

コメント

つくし

公立小学校の教員です😊
私も保幼を持っています😄

小学校の臨時教員か、非常勤講師はいかがでしょう?

金銭的なことや保険のことを考えれば、臨時教員がいいかもしれませんが、お子さんたちとの時間をゆっくりもちたければ、非常勤講師がいいと思いますよ😉

  • 雪見だいふく

    雪見だいふく

    回答ありがとうございます😭

    27歳、またはそれ以上の年齢で講師を始めてもおかしくない(と言ったらなんか変ですが)でしょうか😢?やっぱり珍しいことですか?

    • 8月17日
  • つくし

    つくし


    全然珍しくないですよ❗

    私の職場には、幼稚園教諭を辞めて、採用試験に合格した40代の方や、学校の事務職をやっていて退職して、臨任をやられている50代の方もいらっしゃいますよ😉

    • 8月17日
  • 雪見だいふく

    雪見だいふく

    返信が遅れました🙇‍♀️
    ありがとうございます、なんだかすごく不安になっていましたが、挑戦したい時に挑戦してもいいんだなと安心しました。ありがとうございます😭

    • 8月26日
わいわい

幼保はちょっとわからないですが、小学校のことが参考になれば…
学校関係の人は大学を卒業後、民間の企業へ何年か勤めてから、講師等で先生をする人も多くいます。
30歳を越えてから先生として働く人もけっこういます。

ただ仕事は大変です。フルタイムでいくと、朝は8時から、成績処理や行事があると夜は8時、9時になることもあります。卒業して何年か勤めているのなら仕事の内容理解や授業構成等は考えられると思いますが、全くわからない状態であれば、上司に相談したりすることも多くあると思います。

私がちょうど雪見だいふくさんが働きだすと思われる27歳ですが、5年目です。上司から言われたことなんですが、今くらいの時期が仕事にも慣れて、自分なりにこうしよう、ああしようという欲が出てくる時期だから楽しいよということです。まさにそうだなと思います。だから雪見だいふくさんも働き出すことに不安があるのもすごくわかります😣

なので非常勤や支援員などフルタイムで働かない役職もあるので、そっちでしばらく様子を見るのもいいかなと思います。もし2人目を授かることができたなら、フルタイムで働くのはしんどいかも💦子育てが楽しいならなおさら!
仕事が多すぎて、土日も出勤する人もいるくらいなので💦

ただ教諭、講師、支援員等の役職で給料も違うのでそれは住んでいる都道府県で調べてみてください!!
長々と失礼しました💦

  • 雪見だいふく

    雪見だいふく

    返信が遅れました🙇‍♀️
    回答ありがとうございます😭
    フルタイムで働かない役職に挑戦してみたいなと思いました。
    どうしようもなく不安だったので回答して下さって本当に嬉しかったです、ありがとうございました😭

    • 8月26日
おぎ。

私は保幼の資格を持ってます。
保育園、幼稚園どちらも働いていましたが、実際若くないときつい部分もあります。
腰、膝、腕、肩、頭などが痛くなって辞める方も多いです。既にどこか痛いのなら止めた方がいいと思います。

どちらにしろ子育て中でしたら、正社員ではなくパートの方がいいと思います。

幼稚園だと夏、冬、春休みがあるので子どもが小学生になっても一緒に休めるところ、大体2時で保育が終わるので、きがねなく2時で帰れるところがメリットです。
逆に、長期休みで有休使う分、子どもが風邪ひいたりして休むと減給になるところ(園にもよります)、行事も多いので土日も出勤しなければならないところがデメリットです。
保育園は、シフトが組めるので何時から何時と細かく決められるところ、0才児から預かっているのでゆっくり保育ができるところがメリットです。逆に、長期休みがないところ、ずっと子どもがいるので休憩がないところがデメリットかと思います。

私が見てきた限り、幼稚園は新人の若い先生が多いです。
幼稚園から保育園には転職できるけど、保育園から幼稚園に転職しても続かない、とよく聞きます。
年齢層も保育園の方が上、もしくは幅広いかと思います(^^)

また、旦那の両親が小学校教諭だったそうですが、二人とも転職して先生になったそうです!
ただ仕事が忙しくて、ご飯はスーパーで買った惣菜、掃除はしない、風邪引いたら祖父母に預ける、という感じだったそうです。

どちらも今はたくさん求人していて、未経験もOKというところばかりです!
なのでそんなに心配せず、むしろ子育て経験がある方が信頼されるのでプラスですよ!
兄弟がいた方がより保護者の気持ちを共感できていい先生になれます!
お子さんとたくさん関われば、仕事にも有利になりますので、今も大切な時間だと思います(^^)
長々と書いてしまってすみません!

  • 雪見だいふく

    雪見だいふく

    返信が遅れました🙇‍♀️
    回答ありがとうございます😭
    今も大切な時間だと言っていただけて、とても救われました😭
    不安はありますが、子育ての経験があることをプラスに考えて、パートから挑戦してみたいと思えました。
    本当にありがとうございました😭

    • 8月26日