※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が離乳食を食べなくなり、おっぱいを欲しがる悩み。食事が憂鬱で不安。ごはんやおっぱいの摂取について心配。

1歳4ヶ月の娘。
最近、離乳食を食べなくなりました。そのわりに、おっぱいはとても欲します。夜中と保育園からの帰宅後は、ぐずりながらおっぱいを求めます。
身長70㎝、体重8.5㎏と小さめなので、食べてほしい!という重いが強すぎるのか、食べないとホントにイライラしてしまいます。私たちが食べてる味噌汁や甘辛いつくねなどは手を出して食べたがります。
旦那には、味がないから食べないんじゃないの?と言われますが、薄味が基本ですし、保育園の離乳食を試食したときはかなり薄味だったので、濃い味はよくないのではと思っています。
毎食ベビーフードというのもどうかと思いますし。
本当に、ごはんの時間が憂鬱になります。ため息ついたら、娘によくないと分かっていますが、辛いです。
ごはん、食べなくても大丈夫なのでしょうか?
そして、いまだにこんなにおっぱいのませていいのでしょうか?
育児に対して不安しかありません。

コメント

COCORO

お友達のお子さんは保育園に行ってましたが…給食食べず、お茶やジュースなども一切拒否😰体重が減ってしまい保育園を辞めたそうです💦

母乳を一歳半で卒業して😳
それからはモリモリ食べるようになって…体重も増えて保育園に入り直したと聞いてます。

色んなお子さんがいるので✨👍
これが正解!はないのかな?とは思います。

月齢違うのに…でしゃばってコメント失礼いたしました💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    やっぱり、卒乳か断乳が必要なんですかね。
    全然、気にしていませんよー!むしろ、コメント頂けてありがたいです。

    • 8月17日
  • COCORO

    COCORO

    私はミルク寄りの混合でしたが…突然半年で子ども側から母乳は卒業されてしまいミルク飲みです💦

    ミルク飲みが3ヶ月から悪く😫
    ゆうさんが私には羨ましく見えてしまいました♡お母さんが好きなんだなーって思っちゃいます😆

    でもご飯食べなくなると心配ですね💦
    うちの子と身長同じです♡
    体重も8.2なので似てますね‼️
    ちなみに男の子です👶✨

    離乳食ほんと悩みのタネです
    赤ちゃんが喋ってくれたら どんなにラクなんだろーか?って毎日思っちゃいます

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    完母だったので混合にすれば良かったなと思います。
    本当、一語文すら言葉がまだでないので早くしゃべってもらいたいです。

    • 8月17日
  • COCORO

    COCORO

    母乳外来で、母乳でいけますよ!なんて言われてましたが…ナカナカ吸ってくれず 何でも親の思うようにはいきません💦

    まあそれも1つの思い出です😅

    おしゃべり私も何いうんだろーって毎日ママだよーって言いまくってます(笑)絶対パパじゃないことを祈りつつ(笑)♡

    私がおしゃべりで旦那さんはあまり喋らないので😳どーなるのかな?って不思議です‼️

    早くお喋りしてくれたらいーですね🍀✨

    • 8月17日
みくる

こんばんわ(^_^)
元保育士で、今は1歳6ヶ月の男の子を育てています。
離乳食の進みが悪い理由のひとつは、やはり母乳を飲んでいるのとがあると思います。「ご飯を食べなくてもおっぱいでお腹いっぱいになれるからいいの!」と思っているのかな(^^)
味付けについては、保育園のものが薄味なら、おうちでも薄味で大丈夫です◎

母乳でここまで大きくなってきて、もちろん栄養はありますが、そろそろご飯で栄養をしっかりとってもらいたい時期ですね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    やはり、母乳ですよね。以前助産師にも言われ、断乳をと思っていますが、泣きわめく娘にイライラしてしまい断乳出来ずにいました。
    娘はかわいいんですが、どうしてもイライラしてしまうことが多くて…

    • 8月17日
  • みくる

    みくる

    こればかりは母と子ども、一瞬に我慢!頑張るしかないですね。

    下の方のコメントが気になったのですが、わたしは少しカナダに住んでいて、友人がアメリカにいますが、むしろ3,4ヶ月から離乳食を始めていました。
    国によって、考え方は色々ですが、元々の体の作りも違いますからね。母乳をいつまで飲ませるかはゆうさんが決めたらいいと思います(^^)イライラしてしまうなら、まだ断乳しなくてもいいと思います♭

    • 8月17日
Kママ

今は、まだ母乳やミルクだけの方が良いですよ。子どもの体的には^ ^

腸も発達してませんからね。世界中みても目を疑うくらい離乳食の開始が早いのが日本です。

海外なら3歳までのミルクとか普通にありますからね。日本は、離乳食とか、ミルクとかの利権がらみで洗脳マーケティングで常識を操作されてますからね💦

本能的に敏感なお子さんは察してるのではないですかね?素晴らしいですね!

もちろん、うちは離乳食は全くしてないので母乳、たまにミルクのみです。

恐ろしいほど元気で疲れも知らないくらいで、ヤンチャな娘です(^^;

身長71で体重8キロです。
全く問題ないですし検診に行っても健康と言われて太鼓判を押されるだけです^ ^

離乳食は、別に今、無理してする必要はないですので、親が、今の時期に行いたいなら仕方ないですが…あまり無理して行う必要もないように思います^ ^

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    そうなんですねー!初めて知りました。
    このお盆期間で食べが悪くなってしまい、どうしたものかと悩んでいました。

    • 8月17日
  • Kママ

    Kママ


    ちなみに離乳食が早いとアレルギーになったり、イヤイヤ期になりやすいです^ ^

    たまに野菜が形のまんま便で出て来たとか聞く事とか、ありますが、消化が全く出来てないって事ですからね💦

    イヤイヤ期や夜泣きも増えます。

    人間は消化に1番体力を使うので未成熟な腸に離乳食や食べ物を与えると消化が出来ないので苦しみます(^^;

    最近、暑かったり寒かったり気温の差も激しいので腸の機能が落ちてるのかもしれませんね(^^;

    なので食欲がなくなる場合も多々あります。

    また冷えが子供には1番の大敵ですがプールとか水遊びも増えるので、その傾向は出やすくなるかもです。

    • 8月17日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    横からすみません。
    国によって考え方はいろいろ、というのはわかるのですが、男の子は5ヶ月から女の子は6ヶ月から母乳やミルクだけでは鉄分不足になるらしいですよ。それに適正な時期に離乳食を始めないとアレルギーが出る可能性が高くなるみたいです。病院で言われましたし、育児書にも書いてます。どの情報を信じるかは親次第だと思いますが。

    ゆうさん
    私の息子はまだ11ヶ月で参考にならないと思いますが、薄味は基本にして、でもオムライスとかグラタンとか納豆ご飯とか大好きです!ケチャップは赤ちゃん用の、ホワイトソースは手作りです。インスタに載ってるような野菜乗っけただけとかは絶対食べないです(笑)あとバナナ大好きなので、ご飯イヤイヤされるときはバナナ1/2本持たせて食べさせますよ!
    早くいっぱい食べてくれるといいですね!

    • 8月17日
  • Kママ

    Kママ


    いえいえ、コメントありがとうございます😊
    鉄分の不足ですが不足になってないので、よく調べるとわかりますよ^ ^

    と、言うか…。
    母乳って何で作られてるかわかってますか?
    「血液」ですよ。

    つまり鉄分が不足するなんてよっぽどですし、逆に離乳食で、どれくらい鉄分を補えてるのでしょうか?

    腸が未発達で負担なく吸収出来るのは母乳のみです。

    病院と、育児書なんて信用してるので洗脳されてしまうなですが 笑

    きちんと調べた方がよいですよ(^^;

    アレルギーも、かなり少ない事例の何処か分からない機関の研究結果を使ってて、正直、こんなのを根拠として大丈夫?ってレベルので…そんなの信じて人の子供にはアドバイスしてる児童書も病院も狂ってます💦

    根拠の出し方がデータ見たらおかしいって調べてる人はわかってます。

    と言うか。

    ゆうママさんが話されてるよくある情報操作の為の情報は、普通に知っていて、その上で話してます。

    ちなみに離乳食が遅くなるように、ちゃんとした医師が国を抗議して離乳食の時期が今は少し遅くなってきてます。

    素直に出来ないのは、離乳食利権がらみで圧力が掛かってるので間違ってましたと言えないのが現状というか国の答えです。

    病院も児童書も製薬会社や、ミルク会社、離乳食関係の絡みの利権でどっぷりですからね…

    本当に調べてないと普通に洗脳されて終わりです。

    ちなみに昔は助産師さんとかはミルク会社に勤めてなければなれなかったですからね病院もミルク会社も昔から結託してるのは、常識なんですけどね…。

    洗脳するなんて簡単なんです。
    病院と児童書で情報を流せばころっと信じてくれますからね(^^;

    それに体に悪いことをして子供が弱ってくれた方が病院も製薬会社も嬉しいですからね(^^;

    子供の医療費は国が負担してくれるのですから合法的に税金からお金を取れますからね。

    こんなに美味しいビジネスなんてないんです。

    医療費掛けて医療最先端な国が何故、予防接種も沢山、打って、これだけ病院に行く子が増えてるのに、障害児、発達障害、アレルギー…爆発的に近年、増えてるんですか?

    いいように洗脳されてると子供が犠牲になります(^^;

    もう少し情報を取捨選択するのでしたら同じだけ情報を取る方は良いですよ。

    一方的な情報をみて、片方は病院や児童書に書かれてるから安心では子供は守れませんからね(^^;

    お互い頑張りましょう^ ^

    • 8月17日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    じゃあなんでうちの子は血液検査して鉄が不足してるって言われたんでしょうか?

    • 8月18日
  • Kママ

    Kママ


    その子によるのでは?
    あと、ゆうママさんの体質では?

    血液検査してるくらいなので体が弱いとか何ですかね?

    では何故、うちの子は母乳だけで太鼓判を押され続けるのでしょうか?引っかかる事なんてないですよ。

    腸も発達してない消化できない時期に離乳食をあげてるほうは栄養を吸収しにくいですし、添加物たっぷりのベビーフードあげたりするのが流行ってるので健康って何なんでしょうね…。

    知り合いに100人ほど母乳育児されてる方がいますが誰一人として鉄分足りてないなんて話してる事を聞いた事ないですよ。

    鉄分とか栄養が少なくなるとか言う、嘘は、よくでますけどね。

    みんな根拠ないと話してますよ。

    ちなみに2歳か3歳まで普通に母乳だけで肥えてます 笑

    それだけ母乳が悪とされてるだけですからね。

    洗脳されすぎですよ(^^;

    • 8月18日
  • Kママ

    Kママ


    あ、または鉄分を不足してると脅したほうが母乳をやめるからでは?

    • 8月18日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    私は貧血とかないですが母乳の鉄分量は比例しないんですかね?そうゆうの詳しくないので全然わかんないですけど。
    血液検査は10ヶ月検診でみんながやるやつです。治療するほどじゃないから様子見で食事からも鉄分取れるようにと言われました。母乳やめるように脅されたんですかね?

    テレビでやってるニュースとかもどこかのなにかに情報操作されてるとかいう都市伝説もありますし、何の情報が本当かわからなくなりました。でも一般のスタンダードではない(ですよね?今の日本では。)意見を洗脳という言葉を使って本当に悩んで質問している人に言うのはちょっと違うと思います。そういうKママさんの意見や世界の論文がありますよくらいにしといた方がいいのでは?という意味でコメントしました。

    最後に、ゆうさんの質問なのに横やりでコメントして通知がたくさん行ったのではないでしょうか?申し訳ありませんでした。

    • 8月18日
  • Kママ

    Kママ


    なるほど検診ですね。
    母乳はママの体にも関係するので母乳が悪いのではなく母乳の質が悪い場合は、何かしらある場合がありますよ。

    なので離乳食、母乳関わらず、食べ物の質や食べさせ方で何でも変わりますよ。

    腸が吸収できる前提で医者も話しますから、色々とあるとは思いますけど。

    母乳は、悪いってしたい風潮なので大袈裟には言いやすいですね。

    もちろん私が話してる事なんてテレビでやってませんよ。テレビにはスポンサーがいるので本当の情報なんて流しませんからね(^^;

    都市伝説や陰謀論って言葉を作ることにより、真実が曖昧になるので良く使われる言葉です。

    一般的にされているスタンダードと言われてる事で悩まれてる方が問題かと思いますが、情報操作するマーケティングが行われてる事は事実なので、一意見としてコメントしました。

    また洗脳って言葉がダメとか以前に大きな視点でみて子供が犠牲になることが減るのが大切だと個人的に思ってます。

    もちろん二つの情報を得てから、どちらでも良いので選択するものが1番よい子育ての形かと思います。

    ゆうママさんの意見もありがとうございます!


    ゆうさんも別な流れで盛り上がってしまい失礼しました!

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    様々な意見があり参考になりました!

    • 8月19日
さぁmama

うちの子は元々あまり食べない子で、保育園の記録では先月76センチ8.3キロでした💡
未だにおっぱいも飲みます。
夜間断乳をしているので、帰ってきてごはんして飲んで、寝るときに飲みます。
7ヶ月ころから食べなくなり、本当にストレスでしたが、最近やっと、よし。うちの子は食の細い子なんだな。と一気に諦められました。一年かかりました(^_^;)
うちの子も親の食べ物食べたがるので、基本は取り分けです。あと味噌汁好きです💡
諦めずに色々食べさせてたら、ゆかりごはん、ひじきの大豆だけ食べたり、トマト食べるようになったり(^_^;)
吐き出されるの覚悟でチャレンジし続けていいと思います。あとは、口に入れてくれたらスプーンをすぐ抜かない。これ結構一口は食べてくれます笑
本当に痛いほどお気持ちわかります。でも大丈夫です。一口も食べないことも多々ありましたが、一歳7ヶ月、元気に日々過ごしてます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    読んでいて、なぜか涙が出てきました。少し、楽に考えてみます。

    • 8月17日