※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あむあむ♪
子育て・グッズ

一歳の息子が発達が遅れていて、リハビリ通院中。今月MRI検査入院予定で不安。同じ経験の方いますか?

一歳の息子なんですがまだお座りも
はいはいもつかまり立ちもできません(´・ω・`)
病院でちょっと遅いからリハビリしていこうと言われ通ってはいるんですがなかなか難しく
今月MRIの検査入院をするんですが
不安でいっぱいです(´;ω;`)
同じような方いますか?
手足の力はあるほうだと思うんですが腰に力が入ってないかんじ?です

コメント

すぅまぁ❤︎

1歳でお座りが出来ないのは心配ですね(/ _ ; )ダウン症のお子さんで、発達が遅れている子がいましたが…MRIとは骨の問題を疑われているのですか⁇

  • あむあむ♪

    あむあむ♪

    解答ありがとうございます!はい心配で(´;ω;`)脳に異常がないか検査するためと言われました

    • 8月17日
  • すぅまぁ❤︎

    すぅまぁ❤︎

    脳なんですね。ダウン症の場合は、お顔を見たらわかりますが…
    何も答えにならず、すいません(/ _ ; )
    子どもにこととなると心配で夜も眠れないですよね。

    • 8月17日
ふのり

突然申し訳ありません。

今月1歳になった娘がいるのですが、お子さまと同じような感じで、お座り不安定、ズリバイのみ(ハイハイ・つかまりだちできない)の状態です。

定期的に総合病院に通っていて、今まで様子見だったのですが、この前の受診で、頭のMRI検査とリハビリ紹介すると言われました😢
毎日不安でつい検索ばかりしてしまって…

検査もリハビリも子供の為に必要と思っているのですが、不安な気持ちでいっぱいです。

もしよろしければ、MRI検査はどのような感じだったか、お子さまのその後の成長のご様子を教えていただけるとありがたいです。

  • あむあむ♪

    あむあむ♪

    MRI、血液検査いろいろやった結果特に問題なしでした!また再度検査はしますが今はお座りもハイハイも立つのもリハビリしたりして出来るようになりました
    動くようになってから食べる量も増えてしっかりしてきたので
    まだまだリハビリは必要ですが
    ふのりさんのお子さまもきっとリハビリしていけばゆっくりでもちょっとずつ出来るようになると思いますよ!
    当時は同じ様な状況の子も検索してもいなくて私も不安だったのでお気持ちよくわかります( ;∀;)
    お子さまと一緒に頑張ってくださいね!

    • 7月20日
ふのり


お返事ありがとうございます❗

お子さま、検査結果も問題なく、リハビリで順調に成長されているのですね😄 本当に良かったです!

動くようになると食べる量も増えるのですね😊
うちも離乳食あまり食べてくれないし、手づかみ食べもしないので…💦

もし差し支えなければ、お座り、ハイハイ、つかまり立ち、それぞれいつ頃にできるようになったか教えていただけるとありがたいのですが…
何度も本当に申し訳ありません😢

不安でいっぱいですが、私もリハビリ頑張ろうと思います!
ただ、混んでいるらしく、9月半ばにまずはリハビリ施設で診察、リハビリ開始はそのあとになりそうです💦

お話が聞けて、少し前向きになれました。
本当にありがとうございます。

  • あむあむ♪

    あむあむ♪

    なかなか時間はかかりましたが一歳半くらいでつかまり立ちできるようになってそれからハイハイしだしてって感じでした
    私もリハビリ予約かなり待たされました(^^;
    なので家でつかまり立ちの練習やハイハイの体勢?をさせてみたりして少しずつできるようになりました
    息子もあまり離乳食を食べてくれなくて体重が平均より少なかったのでしっかり食べるようになれば動くようになりますよ(*´ω`*)
    まだまだ歩いたりは遅いのでおもちゃで気を引いてみたりとしています

    • 7月20日
  • ふのり

    ふのり


    早速ありがとうございます❗
    あむあむ♪さんもリハビリかなり待たれたんですね💦
    お家でも色々と工夫されているようで、すごいです😄
    娘も足の力は結構ありそうな気はするのですが、腰回りが弱いのか、バランスが悪いのか…💦
    いまいちどう働きかけたらいいのかよくわからなくて、リハビリで専門的な方からアドバイスもらえたらなぁと思う日々です。

    前向きに頑張られているお話が聞けて、本当に良かったです。
    とりあえずはMRI検査なので、不安ですが、心を奮い立たせてがんばります。
    本当にありがとうございました。

    あむあむ♪さんのお子さまもこれからもスクスク成長されますように🍀

    • 7月20日