※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしの
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で腹帯を外出時に使用。他の妊婦は常に着用しているか気になる。腹帯の着用状況や効果について教えて欲しいです。

腹帯について。

今週から妊娠8ヶ月に入り、お腹も大きくなってきたな〜と実感しているところです☺️

5ヶ月くらいから外出時は腹帯をしてきましたが、家にいるときはあまり着用していません。夏場で暑いということもあり、つけてません。お腹を冷やさないように気をつけてはいるつもりです。

他の妊婦さんは常に腹帯をしているのかな?と気になりました。

腹帯をいつもしてる、してない。
腹帯をしてないとこうなる〜。
などありましたら、教えてくれると嬉しいです❣️

コメント

シンシア(元Mk-Ⅱ)

うちは旦那が暑がりでクーラー25度でつけっぱなしなので腹巻必須です(´×ω×`)
まいてないと腰が冷えるのかだるくなっちゃって…
お風呂入ったりシャワーで温めないと治らなくなってしまうので腹巻まいて、スエット穿いて完全防御ですw

  • よしの

    よしの

    冷えないように気をつけてるつもりと思ってましたが、今思えばお風呂の時には体が少し冷たいかもしれません😅温めてた方が、血の巡りもよくなりますよね!冷房つけてる時は気をつけてみたいと思います😣

    • 8月17日
  • シンシア(元Mk-Ⅱ)

    シンシア(元Mk-Ⅱ)

    旦那にはよく寝てるうちに腹巻ずれてお腹ほっぽり出して寝てるから布団かけていいのか暑くて嫌なのかわかんないと言われますがw
    でも起きると寒いんですよね…
    わがままな身体です(´×ω×`)

    冷えると筋肉が固まっちゃったりで血流悪くなっちゃったりで腰が重くなる気がするので気をつけるに越したことは無いですね(*´ω`*)

    • 8月17日
  • よしの

    よしの

    私は夜、布団を蹴ってる時があるので、やっぱりその時のためにも腹帯してた方がよさそうだって気付けました😱コメントありがとうございました。

    • 8月24日
りゅなっち☆

私は腹巻きタイプをしてます。
暑くて外したくなりますが、やはり支えが無いとバランス?が悪いのか、張りやすく、お腹の中で赤ちゃんがあちこち揺れてる感じがして外せませんでした。
この夏、暑苦しい中でも欠かさずつけてます。
パンツも腹巻きも汗でびちょびちょです(笑)

  • よしの

    よしの

    赤ちゃんがお腹の中でよく動く気がするのは腹帯してないからだったのかな😱寝るときもしてますか?

    • 8月17日
  • りゅなっち☆

    りゅなっち☆

    寝るときもしてますよーッッ。
    寝るときは動きよりも冷え防止のためにつけてる感じです。

    • 8月17日
  • よしの

    よしの

    最近、冷房生活だったので寝てる時も気をつけようと思えました😅コメントありがとうございました。

    • 8月24日
ぶたッ子

私も暑くて、腹帯つけると痒くなったので
結局何回かつけただけで、出産までつけなかったです💦
特になにもなく出産しました💡

  • よしの

    よしの

    私もむず痒い時あります😅つけなくても大丈夫なんですね!ちょっと安心しました☺️💓

    • 8月17日
よし

全くもってしてませんでしたが、何事もなく安産でした(╹◡╹)

  • よしの

    よしの

    全くしない方もいるんですね!私の気にしすぎのようで安心しました☺️

    • 8月17日
はな

一人目も、二人目もしてないです( ¨̮ )
苦しいですし、暑いですし
今は腹巻すらしてません😱笑
昔の人曰く
腹帯をしないと皮膚が伸びるとか
言われていますが
腹帯をするのは日本だけと聞いたことありますし、付けなきゃダメということはないと思いますよ~♪

  • よしの

    よしの

    冷えや腰痛が気にならないなら、今のままでも大丈夫そうですね😊💦使う使わないは人によると分かって安心しました☺️

    • 8月17日
deleted user

1人目2人目の時は寒い時期だったのもありお腹が出てきてから毎日してた記憶がありますが、3人目はマタニティーパンツだけでも結構暑かったのでしませんでした😂
腹帯してないと切迫になるとか聞いたことあるけど私の知り合いは腹帯してても切迫になったみたいで2人目妊娠中の今は全くしてないそうです!
私の妹の友達(子供3人)は3回とも早産だったみたいなので、切迫や早産などは体質なのかなと思います!

  • よしの

    よしの

    マタニティーパンツはお腹までありますもんね☺️
    妊娠後期に入ったばかりなので、まだまだ油断せずに早産とかは気をつけようと思いました😣お知り合いの件まで丁寧にありがとうございます。

    • 8月17日
Lily

腹帯してなくて逆子になってました😭
直接は関係ないだろーって
思ってるんですが助産師さん曰く
お腹を冷やすと逆子になりやすいから
ちゃんと腹帯して!って怒られてから
腹巻タイプですが寝るときもしてます( ・ᴗ・̥̥̥ )

  • よしの

    よしの

    気になって調べてみたら、確かに冷えたら逆子になることも…って書いてました😭まだ逆子だとか言われたことないですが、生まれるまであと3ヶ月くらいあるから体冷やさないように気をつけます💦

    • 8月17日
deleted user

切迫で自宅安静なので基本腹帯してます。寝てる時にお腹冷えないようにです。してる方が安心感というか守られてる感があって好きです。

  • よしの

    よしの

    寝てる時は、つい布団を蹴脱いでしまったりしますもんね😅ちょっと心配になってきたので、今日から腹帯して寝ようかなあと思いました。

    • 8月17日
♧4姉妹ママ♧

夏の腹帯暑いですよね💦
でもあたしは付けてます💦
頚管も短めで、子宮口も臨月並みに柔らかく、赤ちゃんもかなり下がってる状態なので腹帯で押さえ付けてます(笑)

  • よしの

    よしの

    赤ちゃんもうちょっとお腹にいて〜!って感じなんですね😂初産婦なので、そういう事もあるって知りませんでした…!先生に頸管とか子宮口のこと言われたら特に気をつけてみます😣!

    • 8月17日
ピコピヨ

戌の日のお参りと切迫早産の時に外出するときにさらしのを巻きましたが、腹帯してませーん(; ̄O ̄)そのおかげか?お腹出てます(笑)

  • ピコピヨ

    ピコピヨ

    その代わり、冬〜春は腹巻や毛糸のパンツで冷え対策をして、腰痛にはトコちゃんベルトしてました!

    • 8月17日
  • よしの

    よしの

    私は最近お腹出てきましたが、胎児の成長云々もあるけど、腹帯してない影響もあるんですかね😅ちょっと気をつけようと思います!

    • 8月24日