※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
子育て・グッズ

授乳間隔が長くなって心配です。泣かない時もありますが、体調が悪いのか心配です。授乳間隔は4時間に戻した方がいいでしょうか?ご意見ください。

もうすぐ3ヶ月の子を完母で育ててます。
昨日から授乳間隔が7時間ほどあく時があります!
体重の増加はよかったので
前は泣いたらオムツ見てあやしてそれでも
泣き止まないならおっぱいをあげてました。

7時間ほどあいても泣かない時もあります
心配になりおっぱいをあげたら飲むんですが…
まだ授乳間隔は4時間ほどにして泣かなくても
あげた方がいいんでしょうか?
体調が悪いのかなとも心配になってきました
ご意見ください😔

コメント

クレア

ウチの娘はお腹が空いても泣かない子です(´-」-`)
ので7ヶ月になった今も4時間置きに必ずあげてます。
回数的には5回。
夜は9時から4時まで夜泣きもせず爆睡なのであげてません(ので夜だけは7時間あきます)

娘が3ヶ月の頃も時間見てあげてましたよー!
まだ5時間以上空くのは良くないと言われ、夜中も起こしてあげてました-(^ω^;);););)

  • しー

    しー

    ありがとうございます!
    産まれてすぐくらいはお腹が
    空いたら泣いてましたかね?

    泣かない子もいると聞いて
    少し安心しました!
    今朝も朝4時〜11時まで泣かず
    あげてなかったですが
    次から4時間おきにあげたいと思います!

    新米ママさんのお子さん
    体重の増加はどうですか?☺️

    • 8月17日
ここ

まだ3か月なら寝てても飲ませた方がいいです。
今は夏でエアコンつけても寝てる時は汗かくので脱水の方が怖いので(つд;*)

  • しー

    しー

    ありがとうございます!
    4時間おきにあげようと思います✨
    確かに脱水こわいですね!!!

    • 8月17日