子育て・グッズ 離乳食に向けて、胃の容量を200mlにしていくため、4か月健診で授乳間隔… 離乳食に向けて、胃の容量を200mlにしていくため、4か月健診で授乳間隔はできれば3〜4時間は空けるようにと言われました。 完母で夜間は4時間空きますが、日中は3時間空く時や2時間の時もあります。 何をしても泣き止まないため、2時間でもあげてしまいますが、日中も4時間空くにはどうしたら良いのでしょうか…😭 ミルクにした方が良いのでしょうか🤣? 最終更新:5時間前 お気に入り ミルク 離乳食 完母 授乳間隔 健診 ささもち(生後4ヶ月) コメント エビフライ🍤 完母でしたが、気にしたことなかったです😂4ヶ月なりたての時は6〜8回授乳してました🤱飲むのが上手になって、胃も大きくなって、自然に空いてくると思います😊 8時間前 ささもち そうなのですね🥺 ありがとうございます🥹 気長にやっていきたいと思います☺️ 5時間前 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ささもち
そうなのですね🥺
ありがとうございます🥹
気長にやっていきたいと思います☺️