
コメント

K
明日ですが
毎月やってるオムツアート、
飾り付けは部屋に誕生日ガーランドと写真を印刷して飾って風船やります♪
子供の似顔絵付きケーキを用意しました♡離乳食は息子の好きなカレーを作ります笑

ぴよぴよぽん
朝からスイミング行って、じいじとばあばに観てもらい、帰ってから、大人は仕出し料理を取りました。子供には、ケーキとオムライス、かぼちゃコロッケの中身、ゆでブロッコリーのランチプレートを作りました😊
楽天で注文した、一升餅をかついで、それに付いてた、選び取りカードを選んで、すぐに寝ました😅
実家、義実家には、産まれた時からの写真を全部プリントして、無印良品のアルバムに入れて、パソコンで作った表紙を付けて、プレゼントしました😊
息子が結婚する時に、返してもらいます😅
お風呂に入る前に、手型足型を取りました😊
-
ぴよぴよぽん
手型足型を動物の絵にしました😊
指差して喜びました😊- 8月16日
-
ぴよぴよぽん
1歳誕生日の写真を中心にして、パソコンで成長時計を作りました😊
1歳6ヶ月になって、自分の顔だとわかってきたみたいで、指差して喜びます😊- 8月16日
-
ままり
すごいですね!!
パソコンでこんな可愛くできるんですか😍💓- 8月18日
-
ぴよぴよぽん
フォトショップという画像加工ソフトで、子供の写真と、離乳食のスプーン、フォーク、コップの写真を合成しました😊
- 8月18日
-
ぴよぴよぽん
スマホの画像加工アプリでも、成長時計を作れるみたいです😊
- 8月18日
-
ままり
そうなんですね!
やってみます!
ちなみに、ケーキはどうやって作ったんですか??- 8月19日
-
ぴよぴよぽん
赤ちゃん用のホットケーキミックス焼いて、丸い型又はコップで型抜きして、水切りしたヨーグルトにオリゴ糖入れたものと、スライスしたいちごを挟んで、周りに9ヶ月からのバナナクッキーを飾り、100均のリボンを結び、いちごを乗せて、100均の数字のろうそくを立てました😊
オムライスは、9ヶ月からのレバーと野菜のトマト煮込みのベビーフードと軟飯を混ぜたものに、薄焼き卵を乗せました😊
かぼちゃコロッケ。かぼちゃ1/4個を皿に乗せ、ラップして、600W6分レンジでチンして冷ましておきます。鶏ひき肉と玉ねぎみじん切りを炒めて、水大さじ1入れて蒸し焼きにして、冷ましてから、かぼちゃと混ぜて1個30gに分けて、ラップで包み、ジップロックに入れて冷凍出来ます😊
ゆでブロッコリーを食べやすい大きさに刻んでます。- 8月19日
-
ままり
うわぁ!!!すごい✨✨✨
こまかくありがとうございます😭❤️❤️❤️
参考にさせていただきます!!- 8月19日

yu.mama
うちはこんな感じですよ^ - ^
-
yu.mama
ケーキはイチゴの時期じゃなかったので息子が好きなシャインマスカットです。
- 8月16日
-
yu.mama
ハンバーグとアンパンマンです!
- 8月16日
-
ままり
可愛いお写真までたくさんありがとうございます😍
とても参考になります!!
離乳食すごいですね!!- 8月18日

*S*
うちはプレートとケーキを作って、
お昼寝アート・一升餅を担ぎカード取り・手形足形をとりました(^^)
-
*S*
お昼寝アート
- 8月19日
-
*S*
一升餅とカード取り
- 8月19日
-
ままり
たくさん写真見せていたたきありがとうございます😍
とっても可愛いですね!!- 8月19日
K
あと一升餅やります!
ままり
コメントありがとうございます!
私も毎月オムツアートやってるんで、やろうと思います!!
似顔絵付きケーキいいですねぇ💕