
離乳食2回食について。ただ今6ヶ月で離乳食を始めてから1ヶ月とちょっと…
離乳食2回食について。
ただ今6ヶ月で離乳食を始めてから1ヶ月とちょっと経つのですが2回食にしたらよいのか迷っています。
1、2回2回食にトライしましたが、それでよいのかどうかも不安で(ーー;)
悩みの元は、吐き戻しです。
朝8時台に1回目をあげて、2回目は13時か14時頃に2回目をあげてました。
が…12時頃に大量に1回目食べた物を吐き戻してしまいまして…
それでも2回目はあげた方がいいのか、それとももう少し1回食のままで様子をみた方がいいのか…?
もしくは1回目の量が多いのか?とも考えましたが…
ちなみに1回目
⚫10倍粥 大さじ2
⚫野菜系 小さじ4
⚫豆腐系 小さじ2
大体これ位です。
(2回目
⚫10倍粥 小さじ2
⚫しらすとか魚系 小さじ1~2です)
量の問題なのか、はたまた2回食に進めるのが早かったのか、吐いても何も気にせず2回食を進めていってよいのか?等
ご意見を…お願いしますm(__)m
- まるお(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)

まるお
ちなみに完母で量は欲しがるだけあげてます(笑)
あと寝返り+寝返り返りもマスターし常にぐるぐる回ってます。
どちらかというとうつ伏せが好きみたいでうつ伏せの時機嫌いいです。
それも関係してますかね?
コメント