

Lieb
私は病院の指導で体重増えすぎもあり、朝昼晩1時間ずつの計3時間歩いていましたよ!

ママリ
ちょっと遠くのスーパー行ったりをウォーキングにしちゃってるんですけど、私の場合は大体往復入れて40分くらいですかね🙋❤
20分歩いてスーパーで休憩がてらにお買い物、帰り20分って感じです👍

👶
外の日差し強いのでショッピングセンター歩いたりしました😊毎日ではないですが休憩はさみながら二時間ほどです🙋

opemama
私は臨月に入ってから毎日1時間以上は歩くようにしてました(^^)
それがよかったのか、出産は分娩台にのってから10分という超安産でした✩
安定期入った頃、2,3時間くらい歩いてたら切迫早産になってしまったので、正期産の時期に入るまでは無理は禁物なんだな〜と思いました(笑)
-
かな
私もそれが心配です。
3度目の妊娠で前もとくに問題なく産んだので多分大丈夫かなとは思ってるんですが、どれくらいまで頑張っていいものか分かりません。とにかく自分の体力のなさをどうにかしたいです。
つわりで寝たきりだったのでさらにひどいことになってます(^-^;- 8月16日
-
opemama
つわり、酷いと体力落ちますよね💦私も現在そんな感じです(*_*)
ウォーキングも、はじめは短時間から始めてみるのがいいと思います😊
あとは違和感があるときはスーパーとかに入ってやすむのもありだと思いますよ。私が切迫なったときは、「ちょっと張る感じがある...けど、家まであとちょっとだし歩いちゃえ〜」って言う軽い気持ちがいけなかったなぁ、と反省してます(^_^;)- 8月16日

natsu⋆
まだ気温も暑いので…もし階段などがあれば家だったら階段の上り下りを無理のない程度に。ウォーキングはまずは15分~20分☺︎ 慣れてきたら30分など…延ばしてやってきました♪ 少し汗かいたりするとリフレッシュにもなって妊娠中とっても気持ちよかったです☺︎☺︎

ゆか
私はイオンの中をひたすら歩いてます( ˙꒳˙ )

退会ユーザー
臨月から旦那と夜40分くらいあるいてました🎶
この時期なので夜の方が涼しくていいですよ♡
出産前に旦那とゆっくり散歩してたくさん話せる時間も作れたのもよかったです♡
コメント