※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ
妊娠・出産

里帰り中でストレスがたまっている37w初妊の女性。甥っ子の迎えや家族関係に悩み、里帰りを中断すべきか悩んでいます。

37w初妊です。いつもお世話になっております。
今里帰り中なのですが、楽なのは楽ですが、ストレスも増えてしまいました。
眠かったり、ダルい時も何も言われないし散歩にも両親は付き合ってくれて助かっているのですが…。姉夫婦が近所に住んでいて、甥っ子の迎えを姉が仕事で遅くなるので両親がしています。
家に来ると走り回るわ騒がしいわでゆっくり所ではありません。5歳の男の子で
以前は可愛くて仕方無かったのですが、自我が出てきたのか生意気で💦落ち着きもありません。
赤ちゃんが産まれてもこの状態は正直不安でもあります。今でさえストレスに感じていて、姉も今二人目を身ごもっているのですが…。性格の違いなのかいつもキズ付く強い口調で「甘ったれるな」的なことを一言言われたり、空気のように扱われて居ます。
考えても居なかった展開に、今さら里帰りしたことを悔やんで居ます。
今さら病院を変えることも出来ないだろうし、何よりいつも両親が側に居てくれるのは安心です。
でも、甥っ子が来ることが両親の楽しみにでもあるのでどうしたら良いのかわからなくただストレスがたまります。
家族だから強く言うのは仕方がない事かも知れませんが、都合良く両親を使っているようにも思う中、親として先輩でもある姉が妹を不安にさせたりプレッシャーになることを言ってきたら、これから頑張ろう❗と思って前向きに考えたい私としては辛いです。

里帰りを中断すべきなのでしょうか、悔しく思うし、寂しいです。
主人とも離れて辛いのに、主人の帰りが遅くても家に帰るべきでしょうか?
それとも、我慢しか無いのでしょうか。

長くなりましてすみません。











コメント

さーさん

妊娠後期、ストレス溜まりますよね。
些細なことで不安になるし、考えすぎたり、涙脆くなったり。。

ただ、お姉さんの気持ちもわかるかな?と思います。5歳児って本当に元気ですからね(笑)

今まで一人っ子で甘やかされてきて、2人目が出来てお母さんが構ってくれなくなったら、じーじとばーばの家に行ってテンション上がっても仕方ないのかな、と思います。

うちも甥っ子いますが、本当に元気です。飛びついてきたりするし、抱っこすると喜びます。今年小学校1年生になりましたが、そんなものです。

ただ、お父さんに注意されるとすぐやめます。なのでそこは教育かな?と思いますが、お姉さんも妊娠されていて、1人目育てながら遅くまで仕事なんて頭が上がりません💦

私は実家がかなり遠いので無理ですが、近くにいたらお迎えとかお願いすると思います。

もし妊娠初期で仕事休みがちだったら尚更仕事に穴開けたくないってのもあるだろうし…。

と、お姉さんの気持ちもわかるような気がする、というのが言いたかったのですが、

くぅさんが我慢すれば良いという話でもないので、家族なら、そこははっきり言った方がいいのかな?と思います。

初めての妊娠で、出産が近くなってナイーブになってる部分がある、お姉さんも大変なのはわかってるけど、私の気持ちもわかって欲しい、とか…

すみません、男兄弟の中で育ったので姉への接し方のアドバイスが出来なくて💦

長くなってすみません。
あと少しのマタニティライフ、どうか素敵なものになりますように。

  • くぅ

    くぅ

    姉は両親がお店をやっていた時期なので里帰りしてないのもあります。今安定期です。
    ただ、私は精神科にも通っていて少し心が弱いので前向きに考えたいと思って私なりに努力していたのですが、全て出鼻くじかれます。
    甥っ子見てて子育てに不安を感じるようにもなってきました。
    姉は頑張っています。それはわかるのですが…今の私に八つ当たり?と思う態度なのでそれがしんどいです。

    話が出来れば良いのですが、私の事蔑んで居るので話は出来なそうです。
    主人と困っている所です。

    でも姉側の意見も聞けて良かったです。有り難うございます。

    • 8月16日