※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるぷる
妊活

仕事後に不妊治療の通院ができるか相談中。転院先は通勤可能か悩み中。職場には調整済み。夫とも相談済み。

仕事しながら妊活されてるかたいますか?

17時に仕事を終えてからバスで片道20分の婦人科(18時までの受付)に通っているのですが、不妊治療に力を入れておらず、転院を視野にいれてます。
転院先が、バスで20分プラス電車で40分ほどで、最終受付が19時半。不妊専門です。
仕事を終えてからでもギリギリ通えるところです。

仕事を終えてからしか通えない、又は自分の休み(平日二日)しか通えないのは難しいのでしょうか。

主人と話した結果はそこまでして通うのか?という反応でした。
なので、まだしばらく転院は考えてはいません。

職場の上司にも不妊治療のことは話しており、早退などできる範囲で調整していくことで、話しはしました。

コメント

バロンママ

今はタイミングや人工授精などされてるんですか?
体外受精になるとほぼ毎日その月は通わないといけないので仕事フルタイムだとキツかったりします。
都会にお住まいなら色々選べるかと思いますが、田舎はフルタイム無理でした(^_^;

  • るるぷる

    るるぷる

    今の婦人科はタイミング療法のみで、ホルモン値の血液検査も出来ないと言われて、人工受精もしていないと言われてます。
    四から五回タイミングを見て、人工受精を検討するなら転院してもらうしかない。と言われました(^^;
    一通りの検査は終えていて、異常なし判定でした。
    車もないので、フルタイムのままでは厳しそうですね(^^;

    • 8月15日
*hayu*

良い上司てすね。
仕事しながら妊活してました。
会社の人には言わず、今のるったんさんのような通院スタイルでした。

ギリギリの時間だと結局行きたい日の行きたい時間の枠が取れるかわからないので、普段その転院先は希望の時間が空いているのか聞いてみたほうがいいかもしれません。
明日来て、とか、14日後来て、とか、突然ピンポイントで言われ、それが難しいと来月までお預けになったりします。

私は人工授精の対応が午前中のみだったため、午前中お休みをもらうこともありました。
午前中に旦那のを一時間以内にもっていくとか、いろいろ時間の制限があり、病院によっては旦那さんもこれる距離である必要もでてきます。
有休もなくなってくるし、まわりにはすぐ帰るだけで反感の目もあったりで辛かったです。

でも、妊娠できない時に仕事をしていたおかげで自分を保つことができたし、お金もかかるので…仕事はやっててよかったと思います。
他に少しでも力を入れている近いところがあるのか、今の病院で希望を理解してもらうか話し合う…でしょうか。

  • るるぷる

    るるぷる

    はい。時短にするのはもったいないから、何とかは対応していく。と上司と話しはできました。
    他のスタッフには話していません…。

    確かに予約の関係もありますね。
    今の婦人科は、タイミング療法しかしておらず、ホルモン値の血液検査も出来なくなった。と言われました。
    近くの婦人科(不妊専門)はほとんど17時までが多く、なかなか遅くまで…というのは難しいですが、確かにえんぽうになれば主人のほうへも負担になりますね…。
    しばらくはタイミングで様子見なので、もう少し話してみます。

    • 8月15日
ha悠ruママ♬︎*.

私もフルタイムで仕事をしながらの妊活でした!
仕事終わりが遅かったので、基本は休みの日のみの受診でしたが、人工授精等でどうしてもこの日に行かないといけないって時は午前半休をとって朝イチで病院に行きましたよ☆

  • るるぷる

    るるぷる

    午前半休が一番厳しくて、迷ってるところです(^^;
    今の婦人科は人工受精をしていないので、転院する際には午前半休の可能性も上司に伝えてみます。

    • 8月15日
deleted user

タイミング法ですが毎月2回ほど病院に通ってますよ!

  • るるぷる

    るるぷる

    タイミングで毎月2回ですか!
    まだスケジュールの説明がないので、これから確認してみます!

    • 8月16日
おちび

私もフルタイムで働きながら、長年のタイミングを経て、人工授精をしました。
タイミングの時は、注射・投薬のみで、病院の診察時間内に行けば良かったのですか、様々な検査では時間の指定があったり、人工授精に切り替えてからは、他の人が書いている通り、採取して1時間以内に持っていかないといけない、診察回数が増えたこと、次回の診察が『明日・明後日来てください』等、急に言われたりしたので、スケジュールが本当に組みにくい状況でした。
私の場合、職場から近くの産婦人科でしたが、急な仕事で22時まで残業があったりしたので、診察予定の日にいけなくなったり、急に休んだり、遅刻したりすることも多く、かなり職場の人には迷惑をかけました。
病院が遠いこと、午前中お休みをもらうのが厳しいとなると、フルタイム勤務の仕事と両立しながらの人工授精等は難しいかもしれませんね…。

  • おちび

    おちび

    あと、今の病院では先を見据えた治療や検査が出来ないとわかっているのであれば、他の病院をお勧めします。

    私は引っ越しの関係で転院を3度しましたが、以前の治療経緯や検査の結果等、次の病院に引き継ぐのが色々大変だったり、また一からのスタートになってしまったことがあるため、早いうちに転院することをおすすめします。

    • 8月15日
  • るるぷる

    るるぷる

    そうですね。
    主人はタイミングからのステップアップを望んでいないため、また投薬などもしてない今の婦人科の継続を希望してます。
    私自身はもちろんタイミングからのステップアップを希望ですが、主人がしばらくタイミングで様子見たい。とのことなので、転院先だけ決めている状況です。

    • 8月16日
Rさん

私も働きながらタイミング指導に
通ってます😭
病院の日は急遽誰かに代わってもらって
時間短くしてます、、
先生に明後日来てとか言われちゃうと
なかなか行けないですとは言えないし
早く赤ちゃんほしいしって気持ちで😭

遠いと大変ですよね💦
車は無理なんですか?😭
通うのきつくなるとそれも
ストレスになるし働く時間短く
出来るならその方がよさそうですね。

  • るるぷる

    るるぷる

    車は主人がもっていて、私はペーパーで乗るつもりないです。
    やはり誰かにお願いとなれば、他のスタッフにも伝える必要が出てきますね…
    年齢的にも「焦る必要ない」なんて思われがちで、まだ言えてません(^^;

    • 8月16日
ママリ

私の場合ですが、専門の病院まで車で1時間かかります。
顕微授精をしましたが、薬は自己注射である程度通院の回数は減りました。刺激開始~採卵もあわせて4回しか行っていません。エコーは仕事終わりに行きました。仕事を定時で切り上げてそっこーで向かいました。診察が6時半までなので道路が混んだらぎりぎりですが、混まなかったので時間内には行けました。あとは土日休みなのでそれも利用して。運よく土曜日に当たることが多かったです。
どうしても休めないときに診察が重なったときは1日ずらしてもらって次の日の仕事終わりに行っていました。
病院が予約制ではなかったので時間は気にしなくてよかったのもあります。

意外と何とかなるものでした。もっと大変かと覚悟していたからかもしれませんが。
体のサイクルは人それぞれなのでタイミングが合わないと通うのも大変かもしれませんね。
御主人とよく話し合って協力してもらえるところはしてもらって納得のいく治療ができるといいですね。

  • るるぷる

    るるぷる

    予約があるとやはり時間が限られて難しくなりますね…
    まず主人と話し合い、考えていくことにします!

    • 8月16日