※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目不妊は一般的に多いのでしょうか。23歳で生理は正常ですが、妊娠できず悩んでいます。クリニックに行くべきでしょうか。

2人目不妊って多いんでしょうか…?

出産してから生理もしっかりきててずれても±2日とかです。
一年、妊活といっていいのか分からないのですが
排卵検査薬で測ったりはしてませんがそれなりに行為は多い方なのですが妊娠できません😭
23歳です。
欲しいと思ってるならクリニックに行くべきなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1年すでに経ってるなら、行った方がいいですね💦

はじめてのママリ🔰

生理がきっちり予定通りくる&生理痛などもほぼないタイプですが、二人目不妊なのか2年ほど擦りもしていない状態です。

つい最近ちゃんと身体の状態を診てもらったら卵巣年齢が実年齢より+◯歳の状態だったり、軽度ですが子宮内膜症が見つかったりもしたので自分の身体の状態を把握するためにもクリニック受診おすすめです🙂!

はじめてのママリ🔰

一応避妊せず一年間妊娠しなかったら受診の目安ではあるようなのです。
上の子との年をできるだけ近くしたいので、早く欲しいとかなら1度受診をオススメします!

急ぎでなければ年齢もお若いので、少しネットで調べて排卵検査薬などで自己流の妊活をしてもよいかと。
外国産のは排卵検査薬などを個人輸入すれば、あまりお金もかからないですし。

ぱーむ

クリニック行ってもいいと思います
私も2人目全然できません
クリニックいって精液検査と卵管造影検査はしてもらいました

頻回な通院できないし田舎なので体外となるので高速で通わねばならず...
仕事もフルでしてるので通ってません。

はじめてのママリ🔰

避妊なしで行為して妊娠しない期間が、1年経ってるなら病院に行った方が良いですよ😣
生理が毎月規則的に来ていても排卵してないと言う可能性もありますし。
私がそうでした。結婚当初22歳で生理も毎月来てましたが、排卵しておらず子宮内に卵子が残ってる状態でした。
ブライダルチェックというものがあるので、したことなければしてみてください😊卵子が実年齢より上で質や量があまり良くないということもあります。卵管造影というのもありますし、してみても良いと思います。