※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかーたん
ココロ・悩み

36週の妊婦です。出産後の手術が必要で、病院まで2時間の電車移動が心配。ファミリーハウスを利用するか、毎日通うか悩んでいます。家族のサポートも限られています。

もうすぐ36週に入る妊婦です。
34週の時に赤ちゃんに大動脈縮搾、心室中隔欠損が見つかり出産するのに38週から管理入院することになりました。
出産後赤ちゃんは手術をする予定なのですが、私は先に退院になります。
病院まで片道電車で2時間かかります。
長女出産後動きすぎたせいで大量出血をしてしまい再入院した経験があり、また起こるのではないのか…と言う不安と、上に小学生の娘が二人いるので、病院に届けに行きながら家事もしなくてはならないと言う不安があります。

先生に聞いたら他のお母さん方も毎日母乳を届けに来ていると聞いたのですが、退院して翌日から電車2時間病院まで通えるか心配なのです。

ファミリーハウスと言うのが病院の近くにあるのでそこを借りて小学生にはしばらく我慢してもらうか…
それとも電車で毎日届けに行くか…

旦那は仕事があるから早く帰れるかはわからないし…
(協力的のようで、自分が中心です。)
考えても、なかなか先がわからず悩んでます。

コメント

deleted user

身内の方はご両親や義理の親御さんも頼れないですか?

  • おかーたん

    おかーたん


    私の両親にも旦那の両親にも協力をお願いしているのですが、母も義母も病気を患っており長い期間お願いするのも申し訳なく思ってしまっているところです。

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    (T ^ T)そうなんですね…

    • 8月16日
さくら🌸

我が子も大動脈縮搾と心室中隔欠損持ちです☺️私はファミリーハウスを借りる事をおすすめします💧産後すぐから病院の往復は本当にしんどかったです。もし急変した時などもすぐ駆けつけることが出来るのでいいかなと思います!お子様の根治手術が無事に出来て終わりますように☺️

  • おかーたん

    おかーたん


    こうめさんのお子様も同じ心疾患だったのですね。
    もう根治手術はされましたか?
    ご経験談からアドバイスとても参考になります。
    やはり産後すぐからの往復はしんどいですよね。
    何より赤ちゃんに何かあったらと思うと心配ですし。
    明日病院検診に行くので詳しくファミリーハウスについて話を聞いてこようかな… と思いました!

    • 8月18日
  • さくら🌸

    さくら🌸

    完全大血管転位もあったので生まれてから8日目にカテーテル検査をし12日目に手術をしました!幸いにその1回で根治手術を終え今までに1回も急変する事なくこれてます☺️私は朝と夕方の2回会いに行っていたので余計に体には負担に感じてしまってました💧この病院の往復より小児病棟へ移っての24時間付き添い入院の方が疲れてしまいましたが😥便利な制度や物はとことん使うべきだと思います☺︎︎

    • 8月18日
  • おかーたん

    おかーたん


    お子様一回の手術で根治手術を終えたのはとても良かったですね!
    きっとお子様も頑張ってくれたんですね!
    元気になられて本当に良かったですね♩そして、とても励まされます‼︎
    朝と夕方ですと産後は本当に大変ですね。 そして付き添い入院もあるんですね。先週転院先に行ったばかりで話を詳しく聞いてない段階でして、本当に未知です。
    ファミリーハウスが、病院まで徒歩7分と書いてあったので、やはり産後はファミリーハウスにお世話になろうと思います!
    とても参考になりました。
    ありがとうございます😊

    • 8月18日
ドン!

悩むとこですね…

私なら …生まれたばかりで 病と闘うベヒちゃん優先で 対応するかな…

小学生の娘ちゃんにも 事前に
きちんと相談してみて。どうしても 小学生の娘たちが 嫌だと訴えたら 小学生の娘優先してベヒちゃんのもとへ 通うかな…


私の姉 兄ともに 先天性の心疾患でした。母は 大変だったみたいですが 精一杯やったと思うけど あの時あーしといたらよかったのか?と 今でも自分をせめています。

後悔ないように 頑張って下さいね。


手術うまくいく事を
願ってます!!!

  • おかーたん

    おかーたん


    ありがとうございます。
    やはり私も赤ちゃんを優先にしたい気持ちが強いだけに、どうしたらうまくいくかと考えたらつきず…。
    小学生の娘二人が理解できるようにイッパイ話し合うべきですね。
    ドン!さんのお母様も今でも考える事があるのですね。
    私もどれが正しいのかわからないですが、赤ちゃんに娘二人にとって良い方向に行くよう進んで行きたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月15日