
コメント

三児のmama (26)
噛まれたら噛まれたで
痛い!ってゆえば離してくれるので我慢してあげてます、

ふみころん
噛まれた時に、高い声でいたぁーい💦噛まないでぇ〜なんて甘っちょろい言い方だと、赤ちゃんがママの反応を見たくて楽しんじゃうので、ドスの効いた声で痛い‼︎って叱るのと、
それでもダメなら鼻をつまんで、噛んじゃダメ!としっかり叱ると、噛まなくなりますよ✨
-
コウ
ドスの効いた声、、、😂
でも本当で、しっかり叱ることですよね(^^)- 8月15日
-
hina
コメントありがとうございます!!
自分的にドスの利いた声で叱ってるつもりですがらニヤーと笑ってます、、😭鼻をつまむ方法してみます!!ありがとうございます😊- 8月15日
-
ふみころん
かなりドスの効いた声ですよ(笑)でも、噛んだ時にしっかり叱るって大切ですよね✨- 8月15日
-
ふみころん
ぜひ、試して見て下さい✨
噛まれなくなることを祈っています💕- 8月15日

あぎさ
私も噛まれるのが怖くて悩んでいました!
怖い声で痛いと言っても、ウチの子は遊びだと思ってしまったようで効果があるどころか繰り返すように…
そこで、噛まれたらすぐに授乳を中段するようにしました。まだ欲しいと泣きついてきたら、またあげるようにしていたら全く噛まれなくなりましたよ(^O^)
肩とかは時々、遊び噛みされますが笑
-
hina
コメントありがとうございます( ^ω^ )
噛まれるの怖いですよね、、😭うちの子も叱っても笑ってて効果ナシでした、、(笑)
赤ちゃんも学習するんですね✨してみます!ありがとうございます!!- 8月15日

kossan
私も少し前に同じように噛まれてビクビクしてました。怒ってもやめてくれず。
何かいいアドバイスを貰えるかもと母乳外来に行ってみたら噛むところが詰まっていました😱
詰まりがなくなったらピタっと噛むのをやめてくれましたよ。

ys
うちも少し前毎日噛まれていて、反射的に痛っ!!て声が漏れたり顔をしかめたりしてしてましたが、そうすると娘が顔をあげて見て声をあげて笑っていて、何度も何度も噛まれました😂
初めは真剣な顔や、怒った顔もしましたが、どれもニヤニヤと笑っておもしろがられたので、痛くても頑張って無反応にしたら、効果ありました!!
声も出さないし、顔見られても真顔で、えっ何か?!って感じ見返すともう全然やらなくなりました😄✨✨✨

ゆずママ
うちの子は4ヶ月くらいで歯が生えて気づけばビッシリ。そんな中、最初は怯えながらあげてました(泣)赤ちゃんに怒っても笑うか、ビクってしちゃうかだし、きっとわかってないです(笑)まぁ、わざと噛むわけじゃないので、咥えさせる時に優しくね、優しくねって言ったり噛まれたら噛まれたで痛いよ〜〜って言ったりして乗り越えてます(笑)ずっと続く授乳じゃないからこれもスリルを味わう感じで...いつか大きくなったらネタにしてやるって思って楽しんでますよ(*´ω`*)噛むことばかりにとらわれるより、赤ちゃんとの残り少ない授乳時間を楽しめるといいですね♪私は噛まれ期間長いから、あ、この人よりはマシだよなって思ってうちの子は歯が早く生えなくてママ思いねって思って乗り切ってくださいな。・゚・(ノ∀`)・゚・。(笑)
hina
コメントありがとうございます!
痛いって言っても笑っててたぶん分かってくれてないです😂