![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日が近いけど症状は軽い。早めに産まれたいがプレッシャーもある。友達からのアドバイスもあり、リラックスが必要。
40w0dで予定日です😆
診察してきましたが、子宮口は前と変わらず1㌢...
たまぁに腰、お尻、お腹が痛いだけ😰
おしるしはなし😥
金曜日までに陣痛や破水などなければ月曜日に誘発分娩に😅
でも旦那の家族が来週の火曜日に旅館に泊まり水曜日に会いに来ることが決まってるのでなるべく早めに産まれてほしい😫
産まれてすぐに会うのは辛い...
それにこっちになんの相談もなしに日程決めて旅館予約しちゃってるっていう...😨
ある意味プレッシャー...😓
天気悪くてあんまり歩けないし...
うちは犬が居るのでフローリングがなく雑巾で廊下を拭くなんてできない💦
せめて階段上り下りとスクワット😭
予定日すぎちゃうし義両親たちのプレッシャー...
今日病院で会った友達には最近は予定日より早く産まれる人の方が多いんじゃない?と言われる始末...
リラックスしなくちゃなのに😖💦
- わんわん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ぽこおかあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこおかあさん
励ましになってないかもですが、41wでも産まれず、そこから促進剤して、3日目でした。 逆に病院に来てもらう方が楽だな~位に思ってはどうでしょう?
病院にいる間は、おもてなししなくて良いですし。言い方わるいですが、そんな勝手な人達なら、赤ちゃんや、お母さんの体調なんて気にしてくれなさそうと思ってしまいました。
![ぼのさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼのさん
同じく40w0d、お産兆候なく陣痛待ちしてます!私は39wの検診で子宮口3センチでしたが何の音沙汰もなく…(^^;
何もなければ明日が検診日なので、それで予定決めるかなぁ。。。
私は一人目も41w6dで(促進かけて)出産でした。二人目は早まるよと周囲に言われてたけど、よっぽどお腹の中の居心地がいいのかなー(^-^)なんて、呑気に構えてます。
周囲のプレッシャー、辛いですよね。
けど、こればっかりは赤ちゃんのタイミングで出てくるので、無理しない程度でやれることやって待つしかないかなー、と思います!!
お互い、頑張りましょうね(*´ω`*)
-
わんわん
私も呑気に構えてたのですが、友達にはあぁ言われ、旦那の家族が来るプレッシャー...
なんだか焦ってきちゃって😓
ホント、待つしかないんですけどな😖- 8月15日
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
初めまして❤
予定日3日経過してます💦
昨日の内診で2回目のグリグリしてもらったのですが、なにもないです(笑)
周囲にまだまだって毎日なぐらい言われますよー‼
産まれたらちゃんと言うからー😭って感じです😂(笑)
心配してくれてるのはありがたいんですけど…こうも頻繁に言われると😲(笑)
赤ちゃんは元気みたいなので気にせずのんびーり待つことにします❤
残り少ないマタニティライフ楽しみましょうね❤
わんわん
早く産まれる人が多い訳じゃないですよね😢初産だし...😖
前からえっ...ていうのがありましたがここまでとは思いませんでした😵
旦那はその日仕事でこれないし...
常に母子同室なので旦那の家族にまで気を使わなきゃならないなんて辛すぎます😭