
コメント

まぁや☺︎
そうゆう言葉を平気で言える方が人間失格ですね。
気にしないで大丈夫だと思います!😊
吐き戻しや、ぐずりなんて普通にある事だと思います!!

ポンチャラリン
母親失格っていう言葉をダイレクトに言うんですか??
うちは両親とも気持ちを考えて発言してくれるタイプなので良いですが、それでも1人目の時には些細な事で傷ついてたりしたのに、
母親失格って1番言われて辛いかも😣
-
す
言われます… 自分の気持ちに余裕がないので気にしてしまいます。辛いです。
- 8月15日
-
ポンチャラリン
気持ちに余裕があっても言われたら辛いですよー😵
それが気持ちに余裕がない時に言われたら尚更です。
でも、子育てなんて、みんながみんな初心者だし、赤ちゃんもお腹の外に出てきて間もないし、みーんな手探りで自分と赤ちゃんのスタイルを築いていくんですよ‼️
ご両親の言葉をスルーするのはなかなか難しいと思いますが、大丈夫です‼️すさんだけじゃなくママになりたての世界中のママたちもみーんな一緒ですから🤗
言われたら傷つくんだけど、、、ってご両親に言えませんか?- 8月15日
-
す
そうですよね、自分だけが辛い思いしてるわけじゃないですよね。ゆうりんたんさんの言葉で元気出てきました。
言い返すことはできません。さらに言われると思うので…- 8月15日

ちゅんまま
私だってぐずって泣き止ませられないときあります。ミルクも吐き戻します。
なんだったら私も母親失格なんでしょう!(笑)
笑っちゃいますね💓
どうもしなくて大丈夫です。
分からない人に分かってもらおうとしなくていいです☺️
ゆっくり頑張りましょう☺️
そして早く実家から出られますように😭🙏🏻
-
す
両親にはわかってほしかったですけど、その両親に母親失格って言われたらどうすることもできません。
自分のペースで頑張って自立します!- 8月15日

みさき
ちゃんとお世話してるのに母親失格って言うなんてひどいですね。
失礼ですがそーゆうご両親が父親は母親失格だと思います。
すさんは何も悪くないですよー、あんまり気にしないで(^^)
-
す
かなりへこみます…
ありがとうございます!- 8月15日

ぱる(*´꒳`*)
吐き戻し..それで母親失格なら世のお母さん皆失格ですよ(笑)
きっと吐いたことが全くない子はいないと思います!
うちの子めっちゃ吐き戻し多くて悩みましたよ(´・_・`)
抱っこしても泣き止まないのも誰しも通ります!
一緒に泣いてます(笑)
同じ親として母親失格だなんてよく言えるな~
サポートしてほしい人にそんなこと言われたら
傷つきますよね(;_;)人の気持ち考えれないのかな(;_;)
大丈夫ですよ!赤ちゃんと一緒に成長していくんです!
-
す
そうですよね、母も同じ経験してると思いますが...
子供と一緒に成長していけるように頑張ります!- 8月15日

つぶつぶこつぶママ
私も子供が生後0ヶ月の時に、泣き止まないのを見て「お前それでも母親かよ?」と父親に言われて、悔しくて腹が立ち飛び出した事があります。すさんもお母さんになってまだ4ヶ月っ!色々経験してゆっくりお母さんになりましょう😊
-
す
私は我慢することしかできませんでした。つぶつぶこつぶママさんは行動力ありますね。
頑張ります!- 8月15日

りおた
ひどいーかわいそうです😭😭
私も産後すぐから同居中の義母にママが一番抱っこ下手くそだねってしつこく何回も言われました。毎日育児否定されてバカにされてましたが今は立場逆転してます。
なにも知らないし怖くて抱っこなんてさせられないですって言って可愛い盛りの息子を触らせてません。
今の時代の子育ても知らないくせに新人のママを暖かく見守れないなんてジジババ失格だわ!って言ってやりたい😭😭
赤ちゃんはジジババなんかいなくても育ちます。ママさえいいれば他になにもいらないんです。試行錯誤して悩んで振り回されてちょっとずつお世話のこつをつかんでくるんですから最初から出来なくて当然ですよー!
いつかビシッと言い返せるときがきます!泣き続けられたって赤ちゃんはジジババよりママが一番いいんですから焦らないでくださいね。
-
す
両親でも言われると辛いのに義母から言われてたなんて、なななさん強いですね。
いつか見返したいです!- 8月15日

パパンス
私もよく両親から言われますよ😊
かなりのボロクソ。しまいにはお前の育児の仕方が悪いなど、責め立てられて嫌いになりました。
もう、極力会ってません。
ママだって一年生なんです!出来なくて当たり前!少しずつ子供と一緒に成長していけばいいんです!😊
私もママリで励ましてもらいました!
-
す
嫌になりますよね...
私も、一緒に住んでなかったら会いに行ったりしませんね。
みなさんに励ましてもらってばっかです!- 8月15日
-
パパンス
気にしなくていいと思います!
早く実家を出て生計が立てられればまた、違った生活がありますからね!😊それを目指して踏ん張りましょ!
娘だからって言っていいことと悪いことの区別もできないのか?と言ったことありますよ笑笑😊
励まして貰ってまた、明日から頑張ればいいんです!- 8月15日

ぴぃー
昔自分が子育てしてたのを忘れてしまってるんですかね。
母親失格って言ってる自分が両親失格だよって言ってやればいいですよ( 笑 )
赤ちゃんのうちはミルク吐くしぐずって泣き止まないもんですよ!
-
す
言い返す自信がありません。そのぶん返ってくると思うので…
- 8月15日
-
ぴぃー
そうでしたか😂
でしたら、早めに里帰りやめるしかないですね💦
言われ続けると本当に自分はそうなんだと思ってしまったりするので、、- 8月15日

あんな
そんなことで母親失格になるのなら、私はとっくに失格以下です💦
一番頼りたい両親にそんなこと言われるのは辛いですね。
自分の娘にそんなこと言うことこそ親失格のような気がしますけど・・・
す
結構、言われるので気にせずにはいられなくて...
まぁや☺︎
とりあえず、すさんがストレスを感じない環境に行きましょう◡̈
時が経てば、どのように子育てしてきたなんてお母さん、おばあちゃん世代は忘れてるんですよ(笑)
何十年も前のことなので。
私もいろいろ祖母に言われますが、昔と今では違うし聞き流してます(笑)
す
早く自立したいと思います。
よく私の母も昔の子育てを押し付けてくるので、今と昔では違うことを説明しても理解してもらえなくて困ってます…。