※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
家族・旦那

旦那にイライラしており、妊娠中で子供の世話を一人でこなすのが大変だと感じています。お風呂や寝かしつけを手伝ってほしいと思っています。

旦那むかつく

今日は戌の日なので神社へお参りに行った日でした。
片道1時間ちょっとの道のりは私が運転。
その後両家の両親とご飯を食べて、解散。

疲れた〜といい、1人にするとなく子供と私を差し置きそのまま寝室へ。
妊娠してから子供のお風呂は夫にお願いしていましたので、お風呂は?と聞くとまだ入らないとのことで、いつになるか分からないので私が子供をシャワーだけしました。(私は入らず)

寝かしつけしてくれればその間に私もササっとシャワー浴びたかったのですが、子供が寝ないとイライラをぶつけます。

そんな状況で私もシャワーに入れず2時間ほどたち、もうなんでもいいや〜と思い、私はシャワー浴びずいまベッドにいます。

こんなことでイライラ?とみなさん思われるでしょうか。

私はなんかもうイライラしちゃって、涙も出るしもう少し時間が早かったら子供を連れて家出するところでした。

うざいな〜
てか眠いなら速攻お風呂入れて寝ればいいのに。
私もお腹の子のこともあり、ひとりで色々やるの大変。

本当になんかもうどうでも良くなっちゃった。離婚したい。

コメント

ママん

ホントお疲れ様です☘️
イライラぶつけないから涙出るんだと思います。
1歳の子供はまだまだ赤ちゃんだから居るならやってほしいですよね!

私は旦那に言いたいこと言いまくってたら旦那に思わぬ反撃くらって、今日までずーーーっと根に持っております😂笑
「妊娠は病気じゃない!世の中のほとんどの女性はみんなそれでもこなしてる!君が言ってるのはただの甘えだ!俺は仕事して家族養っていくから君は家事育児をしっかりやってくれ!俺有り気で考えるな!」
どうです?ヤバーーーーーー…。でしょ。本気で離婚考えました😂
踏みとどまったのは、翌日言いすぎたと謝ってきたからです。
けど、言った事は消えないので根に持ってまーす!

ママリ🔰

毎日毎日お疲れ様です😭🙏🏻
こんな事でじゃないです!同じ状況なら泣くし、怒鳴ってブチ切れます🙂‍↕️
もしそれを伝えても尚お子さんのこともやらない、妊娠中の身体をいたわってくれないのであれば気づくまで旦那さんの洗濯やご飯はノータッチ、会話も無視、旦那の両親に相談、これくらいはしてもいいと思います😮‍💨

はるママ


まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️
コメントありがとうございました!!

めちゃめちゃむかつき朝を迎え、何もしたくないなーと思い布団にずっといたら子供の食事、洗濯、お昼ご飯、夜ご飯等ほとんどをやってくれたのでなんとか気持ちを落ち着けることができました!

やっぱり溜めるのはだめですね💦
今後、その場で言います!!