※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんまま♡
子育て・グッズ

ハウスメーカーの見学会で娘が風船を取られた。親が何も言わなかったことに腹が立つ。どうするか。

昨日ハウスメーカーの見学会にいったら
娘に腕につける風船をもらいました!

娘を床に座らせて遊びながら話を聞いていると
他の家族のお子様(3歳くらいの男の子)が、走り待っていたのですが、娘の横を走り抜ける際に腕についていた風船に興味を持ち立ち止まったかと思ったらそのままもっていってしまいました(´・ω・`)

娘はキョトンとしていて、特に執着してたわけでもないのでまあいっかと思いそのままその場をあとにしたのですが、担当の営業さんが気づいてその男の子から風船を取り返してくれました。

その時はとくに何も思わなかったのですが、後々思い返すとむこうの親も見てたはずなのに何も言わなかったことに腹が立ってきました!

みなさんならその場にいたらどうしますか?!

コメント

apple

親がその現場を見てたら
言いに行きますが
見てなくてなにも知らない状態ならスルーしときます。😤

みっこりん

親御さんに、すみませんがうちの子の風船なんです~って言います(^^)
見ていて注意しないの腹が立ちますね!取っちゃって何も言わない親御さんがいるのがびっくりです。

茉♡愛

親が見ていたなら『は?』って思いますが直接何も言わないかもです(ノ_<)、
ハウスメーカーの方にまた風船もらえないかお願いすると思います(><)
腹立ちますよね😣

はる

他の子から取ったら絶対叱って相手の子に子供と一緒に謝って返します!

自分の子供が取った瞬間見てなくて、気づいたら持ってたから営業さんからもらったと思ったとかですかね?

本来なら目を離すなって思いますが、家見に来てつい、見入っちゃったのかな?って思います😅

取ったの見てて何も言わなかったら親として最悪ですね( ̄▽ ̄;)

  • はる

    はる

    あ、すみません取られた側の対応ですね😅
    取られてる最中なら、持って行かないでねって止めますが、もうどっか行っちゃったらまだ執着ないならスルーします。取られたとか分かるようなら営業さんに貰えないか聞きます。

    取り返してくれた営業さん素敵ですね😊

    • 8月15日