
コメント

みるきー
私も1人目も2人目も母乳多過ぎです💦
1人目の時は乳腺炎になりまくって大変でしたが、2人目は最初から葛根湯を飲んでいたので一度も痛くなりません😆
もうお試しかもしれませんが、私にはかなり効いてます‼️

♡♡♡
わたしも上の子の時乳腺炎になりました😢
おっぱい出ることはすごくいい事だけど痛いし辛いですよね。。。
搾乳するのもいいと思うんですが、やっぱり刺激すればするほど出ちゃうので、保冷剤で冷やしたりしてました!
-
怪獣あおいのかーたん
お返事ありがとうございます( ⸝⸝;o;⸝⸝ )
ほんと辛いし今遊び飲み始まってるから全然飲んでくれなくてイライラしてしまい…
家にいる時はずっと冷やすようにしてみます!- 8月14日
-
♡♡♡
やっぱ遊び飲みしちゃいますよね。。。
うちの子たちもしてましたし、下の子は今でもしてます😭
テレビなどは消して静かな環境にしたり、わたしの場合よく授乳中スマホいじっちゃったりしてたんですがやめたりしてました!- 8月14日
-
怪獣あおいのかーたん
しちゃいます…
夜中の授乳など眠くて目が覚めるようにいじってしまっていたので私もやめようと思います!
ありがとうございます!- 8月14日

よしひさ
大変ですね😭
3ヶ月くらいの時は手で少ししぼってから授乳してました。
飲み終わったあとはおっぱいふやふやになりますか?
-
怪獣あおいのかーたん
お返事ありがとうございます( ⸝⸝;o;⸝⸝ )
授乳する前に線を開くために少し絞ってから飲ませています!
ふやふやになりません…- 8月14日
-
よしひさ
作られる量に飲む量が追いついてないんですね😥私もそうでした。絞れば絞った分だけ作られちゃうから、絞りすぎは良くないと言われて、張りがちょっとラクになる程度に1日1回しぼってました。お風呂でメンテナンスする感じで。そのうちに飲む量が増えて落ち着きました。
あとは縦抱きとかフットボール抱きとかいろんな角度で飲んでもらってました!- 8月14日
-
怪獣あおいのかーたん
今月の頭に乳腺炎になっていて、それ言われました…。
アイスコーヒーとかもダメなんですかね(;_;)??
いろんな角度から飲んでもらうよにします!
ありがとうございます!- 8月14日

ゆう
私も4ヶ月になる頃から遊び飲みが始まり、飲む量が減りました💦
おっぱい辛いので搾乳器買いました😂
-
怪獣あおいのかーたん
お返事ありがとうございます!
搾乳器は持っています!
でも搾乳器で絞っても作れちゃうから悪循環と言われてしまいました助産師さんに。
でもコメントありがとうございます♡- 8月14日

退会ユーザー
母乳過多で、生後1ヶ月頃に乳腺炎になりかけ、桶谷式で訪問に来てもらい指導受けました(>_<)
水分、食事制限(和食中心)、乳製品は、低脂肪のもの、おっぱいが詰まると言われているものは、摂取しない…授乳前に搾乳、3時間以上空けない、沿い乳はしない…授乳体勢は、立て抱きで、乳首の加え方の指導…徹底的に受けました(>_<)
(ちゃんと乳首をくわえられていたら、授乳後の乳首は、丸いままで、体勢や乳首のくわえ方が悪いと、乳首に線が入る感じになっていると言われ、私の場合は、線が入っていました!言われなければ気づかない感じなんですが、授乳を見てもらって、直して貰ったら、乳首は丸いままでした!)
2ヶ月頃まで、なんでこんなに母乳育児は大変なんだっと頭の中母乳だらけでした^^;
ただ、教えられた通りやっていると3ヶ月頃には、需要と供給がちゃんとしてきて、落ち着きました!
母乳マッサージをしてくれる所など近くにあれば、一度、アドバイスもらうのも一つの方法なのかなっと思います(>_<)
-
怪獣あおいのかーたん
お返事ありがとうございます!
母乳外来でマッサージしてもらったばかりなんです。
作られすぎて赤ちゃんが飲みきれず残ってしまいそれが原因と言われました。
アイスコーヒーとかよくないんですかね…(;_;)??- 8月14日
-
退会ユーザー
辛いですよね(;_;)
私が言われたのは、先に20くらい搾乳して、片乳3分ずつあげる!
体勢は、膝に座らせる状態で!
横にした状態であげると人間は、寝てしまうことが多いとのことで、夜間帯も座らせた状態であげていました…。
母乳ストレスになりかけましたが…6ヶ月になった今では、母乳が落ち着いています!
私は、産後、お水と麦茶以外、飲んでませんが、アイスコーヒーは、どうなんでしょうね(>_<)
母乳育児がこんなに大変とは、思いませんでした(T_T)- 8月15日

かな
二人母乳で育てました。
一人目の時乳腺炎になりかけましたがあとは順調でした。
私は、母乳を頻繁に手で絞っていました。はってきたらすぐ絞る感じです。
授乳は片方のおっぱいしかあげれなかったのでもう片方のは絞って捨ててました。それから、お風呂の時に乳腺炎になりかけてるところをひたすらマッサージして母乳を出しつまりを取っていました。
-
怪獣あおいのかーたん
お返事ありがとうございます!
結構絞る感じですか?
お風呂の時は一応絞ってシコリ潰してってやっているんですが全然ダメです…
アイスコーヒーとかよくないんですかね?- 8月15日
-
かな
食べ物、飲み物はあまり気にしませんでした。確か乳製品は取りすぎたらダメだったと思います。
とにかく出る間は大量に絞りました。
マッサージ慣れるまでは痛いですが、頑張って下さい!シャワーで温めながらやってました。- 8月15日
-
怪獣あおいのかーたん
わかりました!
ありがとうございます!- 8月15日

おっぴ
私も昨日初めての乳腺炎になり病院に駆け込みました😭😭めっちゃ痛いおっぱいマッサージ受けたのですが詰まったままで、熱も出ましたが病院終わって少しすると熱が段々下がって少し体が楽になりました。ただ、まだ詰まったままです💦私もツムラの葛根湯もらいました!あれがよかったのかな?アイスコーヒー私も飲み過ぎてたので今我慢してますよ( ; ; )本当辛いですよね💦お互いがんばりましょう!!💦
-
怪獣あおいのかーたん
お返事ありがとうございます!
乳腺炎になられたんですね(;_;)
おっぱいマッサージ痛いですよね…
それいいみたいですね!
昨日知りました(;_;)
私もアイスコーヒー我慢します!
はい(;_;)お互い頑張りましょう(;_;)♡
写真までありがとうございました♡- 8月15日
怪獣あおいのかーたん
お返事ありがとうございます( ⸝⸝;o;⸝⸝ )
飲んだことありません( ̄^ ̄゜)!
どこに売っていますか?
みるきー
私は産婦人科でもらいましたよ‼️
病院で処方されるのはツムラの水色①のやつです😊
マツキヨとかドラッグストアにも葛根湯は売ってるので、常駐の薬剤師さんに聞いてみてもいいかもしれません。
怪獣あおいのかーたん
明日見に行ってみます!
ありがとうございます!