
コメント

りんたろすchan
吐いたりしてませんか??
吐いていないようなら
様子見でも大丈夫だと思います。
念のため本日のお風呂はお休みするほうがいいかと思います(^^)
りんたろすchan
吐いたりしてませんか??
吐いていないようなら
様子見でも大丈夫だと思います。
念のため本日のお風呂はお休みするほうがいいかと思います(^^)
「子育て・グッズ」に関する質問
トイトレについてです。一歳後半からうんちがでそうだなと思ったらトイレに連れていったり、お風呂でおしっこさせてみたりはしていて、3日前から日中だけ完全にパンツで過ごさせてみました。 1日目は朝から3回おもらしし…
8ヶ月の子 まだ寝返りしかできません。 起きてるとき基本ずっとグズグズなのですが 何を言いたいのでしょうか。 寝るときは寝るし離乳食も食べるしミルクも飲むのに 何を求めているのでしょうか。
百貨店の某ブランド店にて 店員さんと一緒に2歳の子どもが試着していると店員さんにぶつかってしまいすみませんと言ったと同時に子どもがよしよしと頭を触ってしまいました。(普段からぶつかったり痛いと言ったりするとよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
©︎oha.
吐いてないです!
とっても元気です( Ꙭ)
お風呂は辞めておきますね!
今から実家でプールに入れて水浴びしようと思ってたのですが辞めた方が良いですか??💦
りんたろすchan
念のためプールはやめて今日は、お部屋遊びでゆっくりしてあげてください(^^)
24時間後までに異変がなければ
安心して大丈夫ですよ(^^)
©︎oha.
わかりました( ・ ・̥ )
ちなみにお風呂はなんとなく理由が分かるのですが、プールも辞めた方が良い理由ってなんでしょうか?💦💦
りんたろすchan
頭をぶつけたときは
大人でも安静にしてますよね?💦
頭をぶつけた時、脳に少なからずダメージを受けています。
安静にするのは脳を回復させてあげるためです(^^)
プールもダメな理由は!
脳のダメージが回復していない状態で再度頭を打つと〝セカンド・インパクト・シンドローム〟を発症する恐れがあるからです。
セカウンドインパクトシンドロームとは、脳震盪(のうしんとう)のことを差します。
©︎oha.
そうですね💦
なるほど!
元気すぎるので安静にが難しいですね🤣🤣
セカンドインパクト!
そんなものがあるとは知りませんでした💦お詳しいですね😊
転倒防止でプールを避けるということですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
りんたろすchan
子どもって大人が思っている以上にパワフルですよね(>_<)
うちの子も、頭をぶつけても
泣き叫んで大人しくすると思いきや
元気に走り回るので…(;´∀`)
転んで頭を打たないようにだけ気を付けてます(>_<)
子どもがあかちゃんの頃
大人用のベッドからフローリングに落ちて頭をぶつけた時に、色々調べました!
後日、予防接種の時に先生に聞いた「一番怖いのが、一日に二回頭をぶつけた時が怖いんだよ」とさらりと言われてから…頭をぶつけた日は極力大人しく家で過ごさせるようにしたんです(^^)
暑くてプールさせてあげたいですけど
今日は念のためということで(^^)
©︎oha.
ほんとパワフルで、何ごともなかったかの様にはしゃいでます(^_^;)
そうだったんですね💦
それは大変な出来事でしたね😢
プールはまた今度にしました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
いつでも入れますからね❤️