![てとすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
使えましたよー😀
搾乳器に同じプラスチックの哺乳瓶がついてました🌟
![naonon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naonon
使えますよ!ガラスタイプも搾乳機にはまり使えますが、メーカー側の注意書きにガラスタイプは湯煎時割れる恐れがあるからNGと書かれています。
-
てとすけ
やっぱりガラスタイプは割れてしまうかもなんですね💦
注意書きに書いてたの、気付きませんでした😵
ありがとうございます😊- 8月13日
-
naonon
とはいえ沸騰水でなければ割れないだろうと思って湯煎してましたけどね…笑
- 8月13日
![フェリシティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フェリシティ
搾乳器を買った際付属で160ミリのプラスチックの哺乳瓶がついてきますよ!!
-
てとすけ
ありがとうございます😊
同じものなんですね!
もう1つ買って、搾乳の予備にしようと思います😊- 8月13日
![マイメロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイメロ
プラスチックのは使えましたよ💡
ガラスのは使ったことないですが母乳相談室なら同じ大きさなので使えるかもですが重くなってしまう気がします💦💦
-
てとすけ
確かに、ガラスタイプだと重くなりそうですね💦
プラスチックは使えるという事で安心です😊
ありがとうございます!- 8月13日
退会ユーザー
ガラスのは持ってないのでわかりません😭
てとすけ
搾乳器の哺乳瓶も同じものなんですね!
すぐに搾乳出来るようにもう1つ欲しくて😊
買うようにします!
ありがとうございます😊