
コメント

かずえ
3週間前に谷さんで出産しました‼️
母子同室は希望すればDrの診察後許可が出れば出来ますよ(-´∀`-)
夜間も深夜2時に授乳時間がありますが眠かったり母乳の出が悪かったりして2時は行かない事を看護師さんに言えば大丈夫です✨ミルクあげてくれます💡
かずえ
3週間前に谷さんで出産しました‼️
母子同室は希望すればDrの診察後許可が出れば出来ますよ(-´∀`-)
夜間も深夜2時に授乳時間がありますが眠かったり母乳の出が悪かったりして2時は行かない事を看護師さんに言えば大丈夫です✨ミルクあげてくれます💡
「産婦人科・小児科」に関する質問
カンジダののようにポロポロとした白い織物が出ています。痒みや痛みはありません。 明日また病院に行く予定なのですが、普通のカンジダであれば白のポロポロした織物かと思うのですが本日ポロポロとした織物が黄緑色でし…
もうすぐ3歳の子が最近夜中だけ高熱(38度以上)をだして、朝には下がってって言うことが何回かあり、今日連続2日目です。 調べると肺炎や中耳炎の可能性と出てきましたが、咳鼻水はありません。 それでもなることありま…
これは病気なのかなんなのか、よく分からず心配でストレスです。吐き出させてください。そしてなにかわかる方いらっしゃったら、教えてください! 経過が長く、文章もまとまりないですが、最後まで読んでくださるとあり…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みかん
母子同室できるのですね!聞いてよかったです😆深夜2時の授乳があるのですか。でも行かなくてもミルク与えてくれるのなら安心です。とっても参考になりました。ありがとうございます。
かずえ
グッドアンサーありがとうございます♫
同じ時期に出産された方は母乳が出過ぎて困ってるからって母子同室にされてましたよ(^q^)
私も退院する前日から練習がてら母子同室にしてもらいました✨
タイムスケジュールくれると思いますが深夜2時、6時、9時半、13時、16時、19時、22時と授乳時間が決まってます😁
みかん
なるほど!時間が決まっててタイムスケジュールくれるなら授乳しやすいですね!私の出産時期が12月なので、真冬に廊下を歩いて行くのは辛いと聞いたことがあって、それなら同室がいいのかなと思いました。母乳の出方によって決めようと思います。
あと、もうひとつ聞きたいのですが、食事は基本個室ですか?食堂で食べるとも聞きましたが。
かずえ
確かに真冬は寒いですよね(´・_・`)
私真夏でしたけど廊下クーラー効いてて涼しかったですよ✨
私、母乳の出が入院中はあまり良くなくて足りない時は看護婦さんに言えばミルク用意してくれますよ😀
食事は3階のラウンジで出産した人達と一緒に食べます♫
母子同室になると助手さんが部屋まで持って来てくれますよ(-´∀`-)
みかん
じゃ、冬は暖房効いてるかもしれませんね!やっぱり皆と一緒に食べるのですか。母子同室なら個室で食べられるのですね!聞いてよかったです。ずっと母子同室がいいなと思ってて、でも自分の睡眠も考えるとどうなのかなとも思ったり。退院したら寝れないから慣れるためにも同室がいいのかなとも思ったり。その辺は、また母乳の出方や睡眠欲しだいで考えたいと思います。