
第2子出産後、上の子の反応が心配。入院中は面会できず、退院後の対応について経験者のアドバイスが欲しいです。
初めまして!本日午前8時46分第2子を出産しました(´˘`*)
上には2歳の女の子がいて、同居する義理両親に預けての出産でした。
出産後旦那が写メなどを送ったようなのですが、娘は見ようともしないらしく……💦
我慢させてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです😣
お盆期間で家の仕事も忙しく、入院中はほぼ誰も面会に来れなさそうなので娘とも4日ほど会わない予定です。
2人目、3人目を出産された方々、上の子の反応はどうでしたか?😀
また、同じように入院中上の子と面会せず、退院してから会った方どんな反応でしたか?
娘が心配でなりません💦
色々教えていただきたいです!!
- まどさん(7歳, 10歳)

退会ユーザー
うちも同じくらいの歳の差です(^○^)
陣痛が来た際に一緒に病院に実母と行き、分娩後は旦那が分娩室まで連れて来ましたが固まってました😅
陣痛中は赤ちゃんチュー💓と、お腹にチューしてくれていたのに
なんじゃこりゃー!という顔で固まってました。。笑
そしてママと帰るの!とギャン泣きで疲れ果て寝てしまい強制連行、、。笑
連れて来てもまた帰らないと言うので一度も面会には来てませんよ♫
保育所に行っているのですが退院日、保育所から帰ってくると、一目散に私に抱きついて来て💓
赤ちゃん可愛いー!💓と下の子から離れませんでした✨
やはり心配ですが、心配をよそに楽しく過ごしてるものですよ🤗
また、赤ちゃんを実際見ると触りたくってチューしたくってたまらないと思います💓

ゆぅウサ
うちもだいたい同じくらい、2歳半差です😊
里帰り出産だったので、陣痛が来てから実母と一緒に病院に行って、立ち会いは出来ないので中には入れませんでしたが…
生まれてから、赤ちゃんを何回も覗きこんで触ろうとして、こっちがひやひやするくらいでした💦
GWだったので、入院中は毎日来ていましたが、「ママと一緒にいる~」と帰るときは泣いていましたが、来たら赤ちゃんには「可愛いぃ~」と言ってました♪
今も抱っこしようと持ち上げかけたり、チューしようとしていたり、なでなでしたりしていますよ😊

♡まさ♡
おめでとうございます🙌
私も11日に二人目を出産しました😍
上には男の子がいて今日が初対面でした🙋🎶
どうかなと不安でしたがニヤニヤしてツンツン ( ^▽^)σ)~O~)
泣くとビックリしてましたが何もなければ「はい❗」って言って抱っこさせろと(笑)
案外受け入れてたので安心しました🙌✨
問題は帰ってからかなとか思います(笑)
コメント