
コメント

退会ユーザー
連れて行った方がいいと思います!😭
甥っ子も生後1ヶ月もしないうちに熱が出て病院連れて行ったら、いろいろ検査されたみたいです💦

あーちゃん
私も1ヶ月いくまえに熱を出しました😓
何もわからず 夕方に8度あり
よく泣くなと思っていて 夜に夜間連れていくと
また8度ありました😩
この月齢での 熱は珍しいから
入院して熱が24時間続くといろんな
検査して原因調べないと
ってなって 即入院になりました😓
熱はすぐひいたので 大丈夫だったのですが
私は 次 同じようなことあったら
すぐ病院につれて行こうと決めています😭💦
なので、気になる様なら見てもらっても大丈夫だと思います
何もなかったらそれはそれで安心ですし!!😌
-
h_a
返信ありがとうございます。
即入院、、。そうですよね。連れていって何もないほうが安心ですね。
今寝たので次起きて熱測ってまだ8度あるようなら、近くの総合病院に連れて行きます。- 8月12日

さらい
もうしばらくしてからはかりなおして、38度あるようなら受診した方がいいと思います。
うちはそれで入院しました。
-
h_a
返信ありがとうございます。
今やっと寝たので起きたら測り直してみます。- 8月12日

まい🌼
着せすぎ、かけすぎ、室温高すぎ、
当てはまるものはありますか?
おっぱい飲んで、ぐったりしていないのなら
まずその3点を確認してください。
もしあてはまらなければ
生後21日ということですし、
明日は日曜ということもあるので
病院に連絡してみましょう。
-
h_a
返信ありがとうございます。
旦那に抱っこしてもらってる間別の部屋にいたので、少し部屋の温度が高かったかもです。。今寝ましたので、次起きて測って熱あったら病院に連絡してみます。- 8月12日

ピンクちゃん
まだ小さいですし連れていった方がいいと思います。
-
h_a
ですよね。。今寝たので様子見て、連れていきます。
- 8月12日

ままり
生後21日ですもんね、病院で風邪を拾う可能性を考えると悩みますよね😭
一度#8000か病院に相談されてみては?
-
h_a
返信ありがとうございます。
下手に病院連れてっていいものか悩んでしまって、、。
今やっと寝たので今のうちに一度相談してみます。- 8月12日

はむたろ
私ならとりあえず病院に電話してみます!
-
h_a
返信ありがとうございます。
今から電話してみます。。- 8月12日

Namippe
ちょっと前に上の子が熱出した時、下の子が熱出た時はどうしたらいいですか?と、かかりつけの小児科に聞きました。
3ヵ月以下で熱が出た時は基本的に大きい病院に行ってもらうようになります。との答えでした(・v・`)
今、病院もお盆休みがほとんどだと思いますので、緊急外来とか入院扱ってる総合病院?に問い合わせてみてもいいかも知れませんね。
-
h_a
返信ありがとうございます。
検診行ってる小児科はお盆休み中なのでどうしたらいいのか迷ってしまって。大きい病院に行ったほうがいいんですね。近くの総合病院に連絡してみます。- 8月12日

にかぴ
RSウイルスかなあ…わたしの息子もそれで入院しました…
-
h_a
返信ありがとうございます。
RSウイルス、、。そうだったら怖いなぁ。1時間くらい経過見て病院に連絡してみます。- 8月12日

1214
何もないと良いですね( ´д`ll)
3ヶ月以下の発熱は有無を言わせず入院だと思います(〒^〒)
服はどんな感じですか??
赤ちゃんはすぐ熱がこもるので服1枚減らすとすぐ下がったりします( ꒪⌓꒪)
-
h_a
返信ありがとうございます。
さっき昼過ぎに起きた時測ったら下がってたので今は様子見てます💦
もし夜上がるようだったら、病院連れて行こうと思ってます。
服は今は肌着1枚にしてます。ちょっと前短肌着と合わせて2枚着せてたら暑いのかすぐ泣いて嫌がったので、、。- 8月12日
-
1214
とりあえずは大丈夫そうですね(。>ω<。)
肌着一枚なら大丈夫です٩( *˙0˙*)- 8月12日
h_a
返信ありがとうございます。
甥っ子さんもだったんですね。病院連絡してみます。