
お墓参りでの車の乗り合いについて、授乳の問題があります。義母からの配慮がなく、旦那も理解してくれません。小さな子供がいるので、我慢する必要はありません。
我慢して行くべきでしょうか?
今度、旦那の親戚一同でお墓参りに行きます。
遠距離なので、いつも車数台に乗り合って行ってます。
うちの車は大きいのでいつも姉夫婦や叔父が一緒に乗って行ってました。
ただ、今回は下の子が生まれてまだ3ヶ月なので、車の中で授乳したいから私達の車は私達だけで行きたい…と義母にはやんわり伝えてあったのですが、さっき旦那が電話したら乗り合いで行って欲しいと言われました。
正直、旦那の姉の夫や叔父の乗ってる空間で授乳したくありません💦
授乳ケープは持っていますが、うちの子は飲むのが下手で音を立てて飲むこともあるので、音が聞こえるのもなんだか恥ずかしいです。
うちの車に乗らなくても、姉夫婦だって大きくはないですが車を持っているので、それを使えば乗れるはずなんですが…。
きっと車の台数を増やしたくないんだと思います。
百歩譲って、義母から「授乳しづらいけど、いい?」や、「気まずいよね〜ごめんね」など一言あればまだしも、そういうのもなくモヤモヤします💦
もともと気を遣うような義母ではないので仕方がないですが、それにたいしてなにも言わない(言えない)旦那にもイライラします。
今回は下の子が小さいので〜と私と下の子は遠慮してもいいのでしょうか?
それとも我慢して行くべきですかね(。-_-。)
- れりこた(5歳11ヶ月, 7歳, 15歳)
コメント

いと
遠慮してもよいかなと思いますが義母の場合はなんで?とか返事が返ってきそうですね(笑)

りーすもぐら
わかります。音聞こえますよね😓義母さんとか、そんな恥ずかしさとか忘れちゃってるんですね😫
生後3ヶ月なら、途中で泣き出してしまって堅苦しい場は、難しいかもしれません。お休みしても良いと思いますが、義母さんがどう言うタイプなのかと言うことが重要かもしれませんね。。
-
れりこた
義母は、ミルクで3人育てたと言っていたので母乳の事はよくわからないっていうのもあると思います💦
でも電話で「車中でおっぱいあげます」って言ってあるので知らないはずはないです(꒪д꒪)
行かない方向で伝え方を考えてみます!- 8月12日

退会ユーザー
私も行かなくていいと思いますよ?
お墓って、蚊も多いような気もしますし。😊
-
れりこた
確かに!
蚊に刺されるのは嫌です(。-_-。)- 8月12日

みぃ
気を遣えないお義母様なら、行ってからも色々モヤモヤがあるかもしれませんね😅
まだ授乳だって頻回だし、今回はお留守番させてもらっちゃいましょう❤️
旦那には、疲れちゃうから、疲れたらこの先の育児が大変…あなたにもすごーく負担になるよ?とちょっと脅してみて(笑)お義母さんには、3ヶ月過ぎて疲れが出て来たみたいで、今回は…とやんわり伝えてみるとかどうでしょうか?✨
-
れりこた
行ってからもイライラするのが目に見えてます💦
旦那も親にビシッと言えないのでそこもイライラです T^T- 8月12日

シア♡
気の遣えない親とお姉さんですね。
そんなに小さいお子さんと上のお子さんもいるなら
両方面倒見るの大変だろうから
無理してこなくて良いからね😥
の一言言えないのかなぁと思います😠
-
れりこた
そうなんですよ!
自分も母親だったんだから私の気持ちわかってくれないのかなぁ、と悲しくなります。- 8月12日

退会ユーザー
義母さんはどこでも授乳できる人だったのかもしれませんね。
そんな人には何を言っても、わからないと思うのし、今の時期は暑いですし、やめておきます。
-
れりこた
義母はミルクで育てたみたいなんで、外でおっぱい出して授乳の経験がないんです💦
だからこそ、電話でアピールしたのですがそれも響かなかったみたいで…。
やっぱり暑いですし、行かない方向で考えてみます‼︎- 8月12日

やんぶー
れりこさん全然我慢する必要ないでーす!!!
行かないでいいです!!
ありえんわ!!!
-
れりこた
こんな事で嫌な気持ちになるのは私の心が狭いのかな?と思っちゃってました(T-T)
やっぱり我慢しなくていいですよね?
ありがとうございます!- 8月12日

chez
お墓参りは行った方が良いかなと思いますが、そこは旦那さん!!もっと強く言ってくださいよ!!!
旦那さんは叔父さんとかがいる車内の授乳のこととか何とも思わないのですかね???
-
れりこた
旦那が本当に役に立たないんです💦
特に昔から義父が厳しかったみたいで親には意見が言えないんです。
そうですよね?
旦那は叔父や姉夫の前で私が授乳してもいいのか聞いてみます‼︎- 8月12日
れりこた
赤ちゃんを親戚に見せたいのもあると思うので尚更、なんで来ないの?と言われそうです💦
言い方が難しいですね😞