
妊娠16wで体重+5キロ増。食べつわりでパン中心の食事。先生と助産師から注意受け、体重管理に頑張りたい。体重管理方法やカロリー摂取量について教えてください。
現在16wの妊婦です。
食べつわりのせいか、体重がすでに+5キロになってしまいました。パンしか食べたくなくて、そりゃ太るわという生活をしてました。反省です…。
先生と助産師さんからもかなーり注意を受けました。涙
まだまだ出産までは程遠いし、赤ちゃんのためにも体重管理を頑張りたいのですが…
皆さん、妊婦中の体重管理はどのようにしましたか?😭
例えば1日1500カロリー以内に収めた、などなど…
(ちなみに私は154センチです。妊娠中のカロリー計算をしてみたら1日に2500カロリーとってたので、本当に反省してます。)
お時間のある方、教えてください!
- とも(7歳)
コメント

♡YSM♡
私は悪阻という悪阻がなく今のところ+2.5㌔くらいです。
病院からは20時までに夜ご飯を済ませてねって言われてますが18時までに夜ご飯を済ませてます💡

★
私は先生に1600カロリー以内でと言われたのでその範囲内で食べてました!身長は161センチです!カロリー計算のアプリで、今でも産後ダイエットのためにカロリー管理してます!
普通に三食お米食べるとどんどん太ってくので炭水化物は朝か昼だけにして夜はおかずだけ食べてました😂
食べる時間も早めてました!
20w半ばくらいに注意されて、それまで+2キロずつ増えてた体重もそこからは1.2キロ増えたくらいで妊娠前より+7キロで済みました!
-
とも
細かく教えて頂いてありがとうございます!とても参考になりますっ!私はお米の代わりにパン食べてるので、やっぱり1日のどこかで制限は必要ですね…
私も+7キロで出産後できるように、今から頑張ります!😭- 8月11日
-
★
私もパン大好きでよく歩いてパン
かいにいってました😂
せっかくカロリー消費のために歩いてるのにカロリー買いに行ってる感じでした。笑
体重管理頑張りましたが時々は
息抜きに食べ放題とかにも行ってましたよ🌟
体重管理辛いですが頑張ってください😂ベストアンサーもありがとうございます😀- 8月11日

たま
私も上二人は10キロオーバー、
今回は予定日より2週間早く産んでプラス9キロでした。
とにかく最後の1ヶ月は赤ちゃんも数百グラム単位で増えるけど
この時期に三人とも体重増やさずがんばりました。
私も食べづわりでした。
豆腐や野菜でお腹をいっぱいにしててにかくご飯の量を減らしました。
-
とも
ヘルシーなものでカサ増し作戦ですね!私、満腹感がないと止まらなくなっちゃうので、そのアイディア頂きます!
回答ありがとうございました!- 8月11日

ゆずる🍰*
息子のときも、今も食べ悪阻です😭
食べてないと気持ち悪いですよね(´;ω;`)
私もひたすら食べてました💧
今も食べてないとやってけなくて…
わたしは蒟蒻ゼリーや果物を食べるように
してますっ!!!
-
とも
私も、食べてないとやっていけません。本当に恐ろしいです自分が。涙
回答ありがとうございました!- 8月11日

4児のママ🩷
全く同じです😂💦💦
私も16週目ごろから体重増え始めて
いま8キロ太っちゃいました😜笑
先生からはそこまで注意はされてませんが、ウォーキングして体重管理始めました😂💦
一番は食生活気をつけた方が手っ取り早いみたいですね。
間食しないとか、甘い物控えるとか、野菜を多く摂取するなど…。
でも、私も食べ悪阻で
パンとか炭酸とかカロリー多いものばかり食べてたので難しい事よく分かります。
-
とも
食べ悪阻って本当に恐ろしいですよね😭高カロリーなものばっかり欲しちゃって…
何か食べないと人格破綻しそうです。(私がデブ脳なだけです。笑)
やっと安定期に入ったので、私もウォーキング頑張ります!
回答ありがとうございます!- 8月11日

退会ユーザー
答えにならないのですが、パンしか食べたくない気持ちが分かりすぎて💦
最近は、チョコも食べたくて。。。かなりやばい状況です。
体重制限難しいですよね💦
-
とも
一緒ですね!仲間がいて嬉しいです😭
妊娠してからアメリカ人みたいな生活してます…涙
体重制限を考えすぎて、おかしくなりそうです!😭- 8月11日

退会ユーザー
夜は炭水化物を食べると増えやすいので、夜だけはパンをガマンしておかずだけを食べるとか🤔
あとパンを食べるなら、菓子パンではなく全粒粉の食パンとかでしょうか。
-
とも
回答ありがとうございます!
そうですよね、どこかで我慢が必要ですよね…,。こんな私でも、夜の制限なら頑張れそうです!
全粒粉のパン、明日さっそく探してみます!!!- 8月11日

新米ママ♡
わたしは+20です!笑
なんかそんな気にしなくていんじゃないかなって思います…
逆に気にしすぎるとストレスですよ
-
とも
すでにストレスフルで…
自分バカだなぁと思います😭
完璧な体重管理なんて目標にせず、ぼちぼち頑張ります!
回答ありがとうございます- 8月13日

H mama
私もパンと麺類
炭水化物が大好きです♡♡♡
夜ご飯も遅かったので
先生から炭水化物と夜ご飯無しと
言われました_(。゚⊿ 」∠)_
けど、辞めれるわけもなく。。
奇跡的によく動くからか
まだ+3kgで抑えれてますが
切迫気味で産休に入ったので今から
恐ろしいですヾ(。>﹏<。)ノ
おからでパンを作ったり
しようかなとか考えてます(泣)
-
とも
+3kgなんて、かなり優秀ですね!素晴らしいです😭!
今日おから蒸しパンを作ったんですが、混ぜるだけだ簡単にできて、腹持ちもいいし、おいしかったです〜❤️- 8月13日

chapmap
私も現在16週目です。
同じですね!
6週目から食べつわりが始まり、現在、6㎏太ってしまいました。
野菜や豆腐などを摂取しても、気持ち悪さが軽減されず、しっかり炭水化物を取ると少し楽になりました。
全く立ち上がれず、ほぼ寝たきりだったので、どんどん蓄積されてしまいました。
つわりが終わったら、運動も取り入れてできる範囲で体重管理したいと思っています。
しかし、つわりのしんどさからなんとか逃れたい一心でしたよ。。。
-
とも
返事が遅れてしまいすみません。
わたしも、炭水化物をとると胃がすっきりするんです😭
もっとヘルシー心がけなよ、と言われるんですが、どうしても無理で…
ほぼ寝たりだったんですね、相当お体辛かったでしょう😭!
お互い安定期に入ったので、少しでも体調が戻ると信じて、頑張りましょう!- 8月18日
とも
2.5キロ…!見習いたいです!!
食べる時間なんて気にしたことありませんでした…
参考にして18時までに食べて、早寝しちゃおうと思います!
回答ありがとうございました