※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaak
子育て・グッズ

はちみつを初めて食べたのはいつですか?最近ホームベーカリーで食パンを作っているけど、はちみつを入れるのが美味しそうだけど、怖い葛藤があります。

はちみつを初めて食べさせたのはいつですか??ホームベーカリーを買って食パンを最近作ってるんですが、はちみつ入れた方が美味しそう…でも怖い…の葛藤です😅

コメント

ppp

はちみつは1歳から大丈夫と言われてますが、本当は2歳までやめといた方がいいとはちみつ作ってる人から聞きました😓

  • aaak

    aaak

    そうなんですか😲はちみつ作ってる人が言ってるなら信憑性高いですね😂

    • 8月12日
deleted user

この間、はちみつ入りのビスケットあげました!

  • aaak

    aaak

    そうなんですね💡まぁ、大丈夫なんでしょうけどね😅

    • 8月12日
chiii♡

1歳2ヶ月です!
でも1歳だともう充分はちみつを食べても大丈夫な体になってるそうですよ💡
念には念を入れて1歳まではダメだと定めてると聞いたことがあります!

  • aaak

    aaak

    そうなんですね😣まぁ、大丈夫なんでしょうけど、モヤモヤと不安があります😅

    • 8月12日
かめにじ

1歳過ぎてからって言いますよね!
でもわたしは怖くて、3歳の息子に未だに摂らせたことありません😵

  • aaak

    aaak

    ですよね~何かあったらと思うと怖いですよね💦やはりはちみつ入りは、しばらく大人だけにしようと思います😣

    • 8月12日
あやまも

1歳半過ぎたくらいから、ハチミツ入りの食パン与えたり、ヨーグルトに入れたりして与えています。

  • aaak

    aaak

    1歳半くらいまでいけば、自分の不安もなくなりそうです!うちもそれくらいまではやめとこうかな~と思います。

    • 8月12日
一華

一歳半でハチミツ入ってるりんご煮食べさせました。

  • aaak

    aaak

    私も1歳半くらいでデビューしようと思います😣

    • 8月12日
Lieb

一歳4ヶ月くらいの時に咳がひどくて病院に行ったところ、一歳過ぎてるから蜂蜜をお湯で溶かして飲ませてあげると良いと言われそこで解禁しました(>_<)
が、積極的にはあげてない感じです。

  • aaak

    aaak

    病院が言ってるなら間違いなく大丈夫なんでしょうけどね😂でも何となく不安なので、とりあえず1歳半くらいまではやめとこうと思います💦

    • 8月12日