※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コアラ−5kg
家族・旦那

義母…。アレルギー気をつけて毎日食べるもの増やしてるのに気安くスイカ…

義母…。
アレルギー気をつけて毎日食べるもの増やしてるのに気安くスイカなら食べられるよね。食べさせてもらいなね。と言ってくるな。今日アレルギー出たらお盆で病院やってないから!

コメント

オハ子

自分の方針で育児してるのに無責任なこと、勝手なことされると頭に来ますよね(´-ω-`)

  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    ありがとうございます!
    日曜お盆でみんなで集まるのでその時もこれならいいでしょと言って何か食べさせそうで怖いです💦みんなが食べてるのじっと見てるからかわいそうと言います。ご飯やミルクはちゃんとあげてるし、アレルギーになるほうがかわいそうだし!ホントイラっとします😣

    • 8月11日
  • オハ子

    オハ子

    可哀想って…
    欲しがるものを与えて喜んでる姿を見たいだけじゃないですか。
    本当に無責任ですね( ´△`)
    おっしゃる通りアレルギーになる方が可哀想です。

    • 8月11日
  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    ホントですよね😣
    分かってもらえてありがたいです😊聞いてもらえてスッキリしました😁

    • 8月11日
ちび

分かります!!ほんと、あの世代の人ってアレルギーとかの概念ないんですかね。
うちも、まだ離乳食始めたばかりで10倍がゆしかあげてないって言ってあるのに、ヨーグルトあげさせられるところでした😓 この前は茹でた人参を子供用に用意されてました💦

よく、義母が飼ってる犬にも、見ててかわいそうといって、人間の食べ物あげてるので同じ感覚なのかなぁ、と。犬と一緒にしないで!!ってイライラしました😓

  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    ありがとうございます!
    まだ卵あげてないのにケーキとか、親ってとにかく柔らかいものなら何でもかんでもあげていいと思ってるんですよね💦イラッとしますよね😣

    • 8月12日
みおみお3

全く同じ状況です(><)
今日お盆で義実家の親戚の集まりで外食したんですけど、義母が娘に何でも食べさせるので本当にやめて欲しくて凄くイライラしました。
私は離乳食など無添加の物に拘ったり、アレルギーの心配もあったのでかなり慎重に進めてきたのですが、、、
1歳になったとはいえ、まだ食べさせたことのない食材などを平気であげようとします。
娘もよく食べる子なのですごく欲しがるのですが、天ぷらや蟹、鰻まで普通にあげていました(><)
子供は満腹中枢が自分ではわからないので、親が教えてあげないといけないと思っているので与えすぎも良くないと思うので私は『これはまだ食べられないよ』とか『たくさん食べたからもうご馳走様しようね』とか言ってやてさせようとしても『まだ食べたいわよ』『ばあばのあげる』と自分の箸で娘にあげようとします。
用事があって義実家に預ける時もいつもとんでもない量のお菓子を与えているようで、、、
娘は食べる事が好きなので、ご飯やお菓子をくれる人に懐きます。
それが嬉しいのかちょっと調子にのりすぎだし、見てると本当にイライラします。
つい『親は私なので勝手に与えないでください』と言いたくなるのを必死に堪えました。
見かねた義父が『ママが考えてやってるんだからお前は手出しするな』と間に入ってくれましたが、それでも次の料理が来るとまた『あーん』と言って与えるので、本当にエンドレスです。
私が神経質なのかもしれませんが、本当にやめて欲しいです。。。

  • コアラ−5kg

    コアラ−5kg

    ありがとうございます!
    勝手に食べさせるのホント腹たちますよね💦
    目の前で見てても嫁は何も言えないし、旦那も空気読めなくてイライラするし😣蟹なんてアレルギー出たら怖いですよね😣しかも自分の箸で。そこまでやりすぎ義母には私なら旦那から言ってもらいます。旦那の意見として。明日から二日間、隣に住んでるけど帰省なのでどれだけイライラするかと思うと怖いです😅

    • 8月12日