
コメント

しおかず
人が多いです😅私も今年行ったのですが子供と手を繋いでいてもはぐれないかと心配するほどでした…(笑)ただ荷物がお土産などで増えたのでベビーカーあったら楽やったなぁと思いました😅主さんの場合まだ11ヶ月のお子さんなのでベビーカーありだと楽かなと思います😊抱っこ紐も持っていけたらいいと思います!

ぴっぴ
夏休み中は凄い人だよー💦ベビーカーだと避けて歩かないといけないし、移動するのも大変かも💦
-
なっちゃんママ
やっぱ移動大変ですかー😨賛否両論あるので悩みます💦
回答ありがとうございます😊- 8月11日

りんたろすchan
6月に東京いきました!
ベビーカーある方が絶対いいですよ!
あと、抱っこ紐もある方がいいです(>_<)
新幹線も11号車の一番前(多目的室のある近く)がオススメです!
-
なっちゃんママ
あると便利ですよねー😂抱っこ紐は必ず持って行く予定です‼️
新幹線何も考えずに取っちゃいました😵多目的室なんてものがあったんですね‼️今度行く時には参考にします😄
回答ありがとうございます😊- 8月11日

ままり
ベビーカーはかなり邪魔だと思いますよ‼︎私も先月東京行きましたが人混みではベビーカーに当たられたり、邪魔と言われたり散々な思いをしました。
最終的、ベビーカーはたたんで持つことになり、荷物が増えました。
-
なっちゃんママ
やっぱ邪魔になりますか😨しかも邪魔なんて言ってくる人いるんですね😖
回答ありがとうございます😊- 8月11日
-
ままり
本当色々な人がいるなて思いました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
確かに人混みで邪魔なのはわかりますが、気遣いに疲れました…- 8月11日

ポケちょる
実家都内でよく帰ってますけど、都内はベビーカー通れるスペース少ないですよ💦
お店もベビーカーじゃ入れなかったり…嫌な顔する人多いです😅
百貨店は大丈夫ですけどね👌
-
なっちゃんママ
通れるスペースも狭いんですね💦確かに小さいお店が並んでる所もあるのでベビーカー邪魔になりそうですね😰
回答ありがとうございます😊- 8月11日

ニギリオ
東京はとにかく歩くのでベビーカーはあった方がいいですよ!
でも電車移動のときに電車や駅のエレベーターが混んでいるときはベビーカーは畳んで抱っこ紐で行動できると楽ですね〜
-
なっちゃんママ
ベビーカー畳めば行けますかね⁉️賛否両論あるのですごく悩みます💦
回答ありがとうございます😊- 8月11日

とら11。
上野公園などブラつくならあった方が良いですが電車では邪魔になりますね。浅草の仲見世はいつもお祭り並みに人がひしめいているので子ども出来てから行ってないくらいです。ベビーカーだと多分みたいお店や食べたいお店があってもなかなか止まれないかもしれません。
個人的には浅草はベビーカーやめた方が良いと思います。
上野はベビーカーあっても大丈夫だと思います。
お台場なんか子連れに便利ですよ!いつもエルゴで行ってベビーカー借りてました。
なっちゃんママ
そうなんですよね😐荷物が増えることを考えるとベビーカー欲しいんですよね😅人が多いので邪魔にならないかも心配で…
回答ありがとうございます😊