
産後四ヶ月…ここ数日体調が優れません。吐き気、子宮がきゅーっとなる感…
産後四ヶ月…
ここ数日体調が優れません。
吐き気、子宮がきゅーっとなる感じ、腹痛この3つが多いです。
これも、育児の疲れやホルモンバランスが関係しているんですかね?
私は、実母と主人と息子と私で住んでいるので、母も子供の面倒みてくれたり家のことも手伝ってくれたりしてるので他の方に比べたら負担は少ないとおもうんですが…。
ただ、出産時、弛緩出血、吸引分娩でかなりの出血でした。
輸血もしても全然おかしくない感じだったのですが副作用などもあるしということで、飲み薬、睡眠、食事だけで頑張りました。
産後回復も遅く退院も長引きました。
担当医からは、他のお母さんよりも身体の回復は遅いと思ってと言われました。
産後3か月は体調もよく快適に子どもと過ごしていたのですが…
ここ数日、体調がすぐれないです。
こんな方いらっしゃいますか??
- まめ(7歳)
コメント

み
私もそのくらいの時、とにかく吐き気がすごくてまるで悪阻のような😨
妊娠を疑い検査薬するも陰性、結局ストレスだったのかホルモンバランスのせいなのかわからず気がつけば治ってました😦
私も出血量すごかったです💦
まめ
そうなんです…
ほんと悪阻がひどかったので産後でも悪阻があるのか?と、疑うほどです。
吐くまでは私はないのですが、吐きそう…💦でも、吐けない😭
第二子の、予定もしばらくはないので悪阻がはじまったー!とかでは絶対ないのですが…
ほんとですか?
気づいたら治ってましたか、
どのくらいでおさまってましたか?
出血多いと貧血もひどかったですよね…😭
お疲れさまでした😂♥
み
あんまりハッキリは覚えてないですが体調が良い日が出て来るようになったのは子供が5ヶ月くらいの時で、完全に気にならなくなったのは6ヶ月くらいだったと思います😣💦
私も産むまで吐き悪阻でゲーゲー吐いてたので、え、悪阻終わらないの😨?って感じもありました😭
吐きそうで吐けないのわかります😣!
吐くって感じじゃないし、胃もたれって感じじゃないけど超空腹の時の気持ち悪いかんじというか車酔いというか…
早く良くなると良いですね😢