
生理前のイライラが辛くて、制御できない状況です。家族や旦那にイラつき、改善したいです。同じ経験の方いますか?
PMS??なのか生理近くのイライラが
制御効かなくて辛いです、、。
毎月10日前後になると全てにイライラします。
四六時中、時間や余裕のなさを感じたり
なにかに追い詰められてる気分になります。
息子の夜泣きや夢などで泣いて起きて
しまった時にイライラしてしまうのも
この時期です。旦那の言動にもイラついて、
特に仲良しなんて絶対できなくなります。
もう、今日したいなと言われただけで
なぜか窮屈な気持ちになるんです、、
普段は、今日はもう遅いからやだな、、
くらいはありますが。
申し訳ない、毎月10日くらいからと
自覚があるので来月こそは
気をつけようと思いつつ
全く制御がきかないんです。そして
旦那も周期的なイライラがあるとは
知ってましたがその時期は
我慢しようとか理解しようという
タイプではなく一瞬の感情だけで
最初にイラついてた私を上回る勢いで
キレてしまう人です。。
どうにか改善したいのですが
同じような方いらっしゃいますか?
- さくちゃん(10歳)
コメント

miwa0210
私も現在流産してホルモンバランス崩してイライラや情緒不安定になったり一回目の生理まちですが症状がにていたのでメールしました。私も昔PMSが強く生活に支障きたしたので病院にいきピル処方してもらいました。飲むとだいぶホルモンバランスもととのえられるし飲まないよりか飲んだ方がらくです。私も生理がきたらすぐにピルのみたいです

TRNS
私も産後、PMS酷くなりました💧
PMS軽減と避妊も兼ねて
ピル服用して半年になりますが
飲むのと飲まないのとでは
イライラ度合いが違いますね😣✨
生理周期も整うし楽です!
あとは市販薬の命の母ホワイト
とかを服用してみるとかですかね、、、
-
さくちゃん
ご回答ありがとうございます😊
ひどくなる方多いんですね😵!
旦那が性欲強いほうで今は
2人目は無理なので
避妊もしたいですしピルも
いいですよね!
前にママリで命の母Aのほうが
効くとの情報に出会えたので
さっき買ってきました!
ダメなら婦人科行こうと
思います(﹡ˆoˆ﹡)- 8月11日

らら
わたしも産後ひどくてずっと悩んでました(>_<)
ここで相談して漢方がいいと聞いたので、翌日さっそく処方してもらいに行きました!
今週飲んでから初の生理前です。
全然イライラしません!びっくりしてます。わたしの場合倦怠感もすごいんですが、それもなくいつも通りに過ごせます。
ピルはちょっとな(>_<)と抵抗があったので漢方で効いてよかったです。
病院では効く人はすごい効くと言ってました!
よろしければ試してみて下さい。
-
さくちゃん
ご回答ありがとうございます😊
漢方ってかなり長い間飲まなきゃ
効果が得られないものかなと
思っていたのですが、、
今週初めての、といったら
処方してもらったのって
2ヶ月も経ってないですかね😳!?
以外と効くの早いんでしょうか😍
ピルは不順で飲んでましたが
吐き気がちょっと辛かったです。。
もしよければ
漢方、いくらくらいでの処方だったか
教えていただけませんか😊?- 8月11日
-
らら
わたしもそう思ってました(>_<)
わたしは2種類でて、2週間分2000円でした。
値段が高いのと、不味いです(>_<)- 8月11日
-
さくちゃん
値も張るし、早く効くなら
ありがたいですよね(◍︎ ´꒳` ◍︎)b!
ありがとうございます😊
今、命の母試してるのであまり
効かなかったら婦人科で
漢方お願いしてみます(﹡ˆoˆ﹡)- 8月11日
さくちゃん
ご回答ありがとうございます😊
それは、辛いことがありましたね😢
気持ちに無理をせず徐々に
調子を取り戻してくださいね✨
生活に支障を、、きたしてるかも。
表現が難しいですが、なんだろう、、
イライラしてるという自覚の中に
心臓のあたりが熱くなるというか
焦燥感といいますか。。
中用量ピルは不順の改善で
処方されたことがあるのですが
PMSだと低容量ですかね??
慣れるまで吐き気がひどかったので
不安です(´>_<`)!
miwa0210
ありがとうございます。私はとりあえず中用量用ピルをずっと飲んでいました。最初は胃が悪くなったり痛くなったりしましたが少しずつなれてもう大丈夫です。私もイライラしたらストップが聞かなくなって旦那にも愛想尽かされる感じでいいときと悪い時のギャップがすごいです。現在も流産のためホルモンバランス崩してジェットコースターなみに精神的不安定です。安定剤と漢方と睡眠どうにゅうざいなど服用してますがやはりイライラしたら寝たほうがいいですね。だいぶ違いますし本当にやばかったら安定剤など婦人科で処方されるのでピルが厳しかったら他の薬にかえて貰ったほうがいいですよ
さくちゃん
やっぱり最初は苦しいんですね(´>_<`)!
寝るのが一番ですよね!
婦人科で安定剤もらえるのは
初耳でした(*^^*)
最初は先生が処方してくれるものに
従って、もしピルが出てダメだったら
相談してみます!
miwa0210
あんまりにも精神的なものだと心療内科にまわされますげど、私はピルが一番あいました。
さくちゃん
そうですよね、、(´>_<`)
心療内科の薬かなり体重増えて
元気になってから気付いてほんとに
ショックだったので
ピルや漢方の効果に期待します(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
miwa0210
私は、本当にピルでコントロールしているので不妊治療しないときはずっとピル生活でした?だいたい2ヶ月ぐらいのペースでした。なれたら、段々ピル飲まなくても大丈夫で安定してくるようになりました。現在は、また必要でホルモンバランスのくずれているのではやく生理周期をコントロールしたいです