
義実家の冷蔵庫から2000年とか2003年に賞味期限が切れた食材や調味料、…
聞いて下さい。
義実家の冷蔵庫から2000年とか2003年に賞味期限が切れた食材や調味料、チーズや粉ものなどが発掘されました。1~2年前に切れたものがメインでしたが、5年くらい前のもだいぶありました。
普段私たちに出してくれているご飯に関しては、手前に入れてる買ってきたばかりのものを出してくれているのは確認してるのですが、いつ来ても冷蔵庫がパンパンで気になっていたので、仕事で義母も義父もいないうちに掃除していました。
そしたらいつから入ったままなのか分からない手を付けたけど最後まで食べなかったものやストックとして買っておいたがそのまま食べなかった未開封のものなどがあちこちから出てきました…。
義母はフルタイムで働いていてかなり大雑把な性格です。頂き物なんかも多い田舎なので、きっと捨てられないでとりあえず冷蔵庫に…とゆう感じなのでしょうが、義実家は二人暮らしなのに二台ある冷蔵庫がいつもパンパンです。2~3年前にも一度黙って掃除したことあったのですが、また同じです。認知症とかの心配はないのですが、まだあるのに、つい同じようなものを買いだめしちゃう性格のようで、冷蔵庫も詰め込み過ぎてあまり冷えていない時もあります。
敷地内同居か、完全同居かをいずれする予定なのですが、他は許せたとしても、冷蔵庫を見て、やっぱり同居は無理だと思いました。
皆さんの義実家や実家でも、同じような人いますか?
50~70才くらいの人はあまり捨てられない人が多いと言いますが、こんなにひどいのは家だけですかね?義母には何か言った方がいいのか悩むところです。
- mamisoha(8歳, 12歳)
コメント

あまじ
言わなくて良いんじゃないですか??
私もよく賞味期限を切らせてしまうけど…
義母の賞味期限の切れかたはひどいけど、ワザワザ注意して波風たてなくてもとおもいますが。
いずれ同居なりした時に自分で処分すれば良いわけであって…

フラック
そうた@はなママさんが、遠慮なく捨てていくしかないと思います!
義実家も義母が捨てられない性分みたいで怪しいですが、うちの祖母がそうでした(笑)
独り暮らしで80歳近くまで働いていたのですが、よく遊びにいって色々見つけてしまい、昔バニラエッセンスの賞味期限が昭和で笑いました😅見つけたものは都度廃棄です❗
祖母の家は食べ物だけでなく、色んなもので溢れかえってます🌀いとこ家族やうちの家族が行くとなると大量に買い込んじゃうみたいで、食べきれずにいつも帰ってきちゃうので、そのまま😅うちの母も片付けられない人間なので同じ血が流れてます。父が片付け上手なので、実家はまだましです。私は買いだめせずに必要なものしか買わないので、逆に旦那に主婦の冷蔵庫とは思えないと言われますが笑。これから育休復帰するので買いだめする必要があるかもですが、気を付けようと思います。
-
mamisoha
コメントありがとうございました。
昭和の賞味期限…それはそれは衝撃でしたね。うちの義母も、わりと人がよく来る家なので、孫や子供、自分の兄弟などが来る時にはかなり買い込んだりしてるみたいで、仕方ない部分もあるのですが、これからは気を付けて欲しいものです。義父がこの前、1年も賞味期限の切れたところてんを出されて一瞬で吐き出したそうで、このままじゃいつか私たちもそうゆうことになりかねないので、気付いたらその都度処分していこうと思います。
↑の方の返信にも書いたのですが、当の義母は私が処分したことを義父が気付き言うと『えー○○ちゃん、ありがとね~♡』とか言っていて拍子抜けでした(笑)- 8月12日

柊0803
主人の実家がまさにそれです!
3台の冷蔵庫がいつもパンパン!封をちゃんとせずに入れたりするのでカサカサな「何か」も多数。
うちは主人も一緒に巻き込んで「おかあさん、これ賞味期限切れてるので捨てますねー」とごそっと捨てます(笑)
男の人の方が(料理しない人)賞味期限=絶対だと思っているので、私よりがつがつ捨ててくれますよ♪息子のやることにおかあさんは「あらごめんねー」で済むので巻き添えにしてます(笑)
-
mamisoha
それもいいアイデアですね!今回は特に義母にはなにも言わずにいたのですが、先に帰宅した義父が気付き、義母に報告したようで、それを知った義母からまさかの『えーラッキー♡ありがとね~』と感謝され、ズコってなりました(笑)これからは上手に買い物して欲しいです。。
- 8月12日

ゆりち
うちの義母もです💦
義実家でごはんを頂く時ドレッシングやソースなどは必ず使う前にチラッと確認します!
過ぎてたらコッソリ旦那に耳打ちして旦那から言ってもらいます😂
私も年内に同居予定ですが、冷蔵庫はうちの冷蔵庫と義母のと2台おく予定です👏
お義母さんに話して同居となったら冷蔵庫を1つにしてもらって、分けたらどうでしょうか(*´-`)
そうゆう性格は治らないと諦めてます😭
-
mamisoha
私もいつもソースとかドレッシング見てから食べますが、大概切れていたり常温保存されていたりで怖いです。。
義母からは感謝され、冷蔵庫がきれいになって喜んでいたので、これを機に少し買い物上手になって欲しいものです。- 8月12日
mamisoha
コメントありがとうございました。
私も特に言う必要もないかなと思い黙っていたのですが、義父もずっと冷蔵庫のことは気になっていたらしく、帰宅後すぐに気付いたみたいで義母に『ほら~お前がいっぱい溜め込むから○○ちゃんが代わりにやってくれて、冷蔵庫かなりきれいになったぞ~』と言ってくれました。機嫌悪くなるかと思ったら、まさかの『えっ?ラッキー♡ありがとね~』と言われ、結果オーライだったみたいです(^_^;)
あまじ
良かったですね!
そういうお姑さんで!!
一安心です。
mamisoha
大雑把だけど、かなりおおらかな人なので救われました。忙しくてなかなか整理が出来なかっただけみたいなので、あの反応なら、また定期的にやってみようと思いました。相談してみて良かったです。ありがとうございました!
あまじ
お母さん忙しいなら仕方ないですね!!
おおらかなお母さんで羨ましいです!!
良かったですね!( ≧∀≦)ノ
mamisoha
そうなんです!義母とは初めて会ってから10年ちょい、なかなかの頻度で会ったり、帰省も長めにしたりしていますが、今まで一度も喧嘩やトラブルにはなったことがなく、助かっています。でもラッキー♡とゆう返事が来るとは思わなかったので、本音は分かりませんが、ビックリしました(笑)これからも定期的に掃除しなきゃいけませんが、仲良くやっていけそうです。
あまじ
何よりです❗