※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の実家の年末年始の集まりに行きたくない理由と、行かないための言い訳を探しています。息子を連れて行きたくない気持ちもあります。

義実家の集まり回避方法
旦那の実家は年末年始だけ集まるみたいですが、私は妊娠中の恨みがあり絶対に行きたくありませんし、息子(年末年始には大体3ヶ月くらい)も連れてって欲しくありません。義母と義父は離婚してるので、義母には会わなくてすみますが、義姉が無理すぎます。なにか行かなくていい言い訳はあるでしょうか。
・旦那は育児、積極的にやるタイプだと思うので私がいなくても連れてく理由にはなるかと思います。完母であれば、私が行かないから息子も行かないになると思いますが、完母にできるか分からないので💦

コメント

はじめてのママリ🔰

特に言い訳せずともご主人の理解さえあれば行かなくていいのでは?🤔

はじめてのママリ🔰

率直に旦那さんに伝えるのはだめですか?
顔合わせるのは今度の年末年始に限らないですよね。
言い訳じゃなくて、“いつだって行きたくないんだ”と直球でいいと思います🥺

そしたら、たとえば今回はまだ3ヶ月でリズム整ってないからとかなんとか赤ちゃんが小さいことを理由に回避できるかもだし今後も何か対策を考えてくれるかもだし、旦那さんに協力してもらえるかも!

ママリ

「まだ一通りの予防接種が終わっていないし、インフルエンザも流行っているので、大人数の集まりには連れて行くのはまだ避けたくて…」

はどうでしょう!
どうせ年末年始はインフル流行ってます笑

それか直前に、赤ちゃんがちょっと元気なくて体調不良な気がする、でドタキャンですかね!