
コメント

ちりさ
うちの子は生後4ヶ月でわかりリーメンビューゲルという装具を3ヶ月つけました!
左右の対照はだいぶ同じにはなってきましたが、まだ通院はして、レントゲンと触診はしてもらってます
やはり脱臼してた側は少し成長が遅いです
私自身が股関節脱臼でしたが赤ちゃん時にはなおり、その後元気です
こどもたちも自然分娩です
ちりさ
うちの子は生後4ヶ月でわかりリーメンビューゲルという装具を3ヶ月つけました!
左右の対照はだいぶ同じにはなってきましたが、まだ通院はして、レントゲンと触診はしてもらってます
やはり脱臼してた側は少し成長が遅いです
私自身が股関節脱臼でしたが赤ちゃん時にはなおり、その後元気です
こどもたちも自然分娩です
「子育て・グッズ」に関する質問
年長さんの息子、保育園に水筒を持って行っているのですがほとんど飲みません😥 給食とおやつの時は飲んでいるようですが、数口しか飲んでません😥 保育園の先生も水分補給の時間だよー!と声がけしてくれていますし、毎…
3歳になりました、身内や友達が家に来たり、こちらが車に乗ってて窓の外から話しかけられたりするとめちゃくちゃ嫌がります💦 イヤ!とはっきり言います😭 なのでおじぃちゃんおばあちゃんも嫌いだしかと言って私の姉や弟…
小学校にある支援級とか、支援学校に行くのはどうやってそうなるのでしょうか。 小学校の方から、普通では見れないので支援級へ。と案内されることもあるんですか? ど素人の質問ですみませんが、お優しい方答えていた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さ。
私は7ヶ月にわかりました。だいぶ遅いのですよね。これからつかまり立ちとかするよに器具つけてたら動けれないし成長もおくれますよね、
ちりさ
歩き出す前にわかってよかったと思います!
歩き出したら治療はできないですし。
成長が遅れてしまうよりも、今の治療が大事だと思います
うちの子も装具とれてからはみるみる動き出しましたし、そうなるかもしれないですよ
ただ、動きが制限されて泣きっぱなしとか最初は大変ですが、一緒に頑張ってあげてくださいね!
さ。
器具つけてたらお風呂とか入るのむりでしたか?ずっと寝転ぶことになりますか?
ちりさ
お風呂の時だけは外せましたが、最初の2週間はお風呂もなしで、ベルトを緩めて体拭いてあげてました
着替えも隙間から。
なので、前あきを着せてました。
それも、医師の判断で違うとは思います
装具をつけてる間は寝たままです
ちりさ
すわることはできましたよ
さ。
生後7ヶ月なので動けないし夏だから汗もかくのでかわいそうです(´._.`)
がんばるしかないですね(´._.`)
ちりさ
うちも丁度、今頃の時期につけはじめました