
3ヶ月の赤ちゃんの体重や睡眠について相談です。5300gで少ないか心配。夜は2時間おきに起きてしんどいです。
3ヶ月になったばっかりです。
この頃のお子さんの体重どれくらいですか?
うちは出生体重3200gで現在5300gなんですが、少ないかなーと思いまして。
そこまでムチムチしてないです🤔ちなみに完母です。
あとどれくらい寝てくれますか?
うちはだいたい8時〜9時に寝て1時〜2時前後に起きてそこからだいたい2時間おきくらいに起きます。
完全に起きるのは7時くらいです。
私が寝たい時間にこまめに起きるので寝不足でしんどいです😂
あまり寝ない子、よく寝る子の回答お待ちしております😊
- あや(8歳)
コメント

ひまわり
うちは2ヶ月半で、2500で産まれて今4800くらいです\( ˆoˆ )/
夜は9時くらいに寝始めて、1時くらいに1回起きて母乳をあげたら朝5時くらいまでは寝てくれます!
うちは寝てくれる方ですが、寝てくれないと本当に大変ですよね💦無理しないように頑張って下さい!

えみちん
うちは2670gで出産して、3ヶ月で5000gくらいでした!
今4ヶ月になって、5700くらいとやはり小さめで気になりましたが、元気なので問題ないと言われました(*´꒳`*)
3,4ヶ月健診がこれからだと思うので、気になるようでしたら相談してみたらいいと思います!
寝る時間はだいたい23時~0時にやっと寝ついて、5時〜6時に起きます!よく寝てる時は7時とかまで寝てくれます。
睡眠時間的には同じくらいですが、寝る時間が違うから起きる時間も違いますね😅寝不足つらいですよね💦
忙しくて難しい時もありますが、私は寝不足の時は昼間娘と一緒にお昼寝してます!
-
あや
うちも特に問題なく元気なので大丈夫だとは思うんですが…四ヶ月検診で聞いてみます🌟
そうなんです…寝るのが早いんです(T ^ T)時間が伸びたらいいんですが今のままだと辛い😅
私も昼寝をして頑張ります😂- 8月10日

ジュアンナ
うちは3ヵ月の時4.5キロでした。
成長曲線内なら心配しなくて大丈夫じゃないですか?😊
あと、うちも寝ません!この半年ずっとです。2時間→1時間→30分って短くなっていったこともあります。
この睡眠問題って、ほんとに切実な悩みで、それこそ昼寝や夕寝の時間調整したり寝る前おなかいっぱいにしてあげたり、部屋の温度やら服の枚数やら…と、考えられるありとあらゆる原因を、片っ端からつぶしてきてると思います。
でも寝ない。何しても長くは寝ない。
半分諦めてます😭
寝かしつけ変えてから、20時〜2時って時がたまに増えました。それまではひどいとだいたい20時〜22時前後とか、0時〜1時半とかそんな感じです。
寝不足続いてしんどいですよね、頑張りましょうね😭
-
あや
一応曲線内なので様子見てみます❣️
寝ないですかー!半年ずっと😭めっちゃ同じです!
ミルクあげて見たり、色々したんですがこれ以上まったく伸びません…
友達の子も一歳でも朝まで何回も起きるって言ってる子いたので覚悟はしてます😭
子供の性格なんですよね!
長めに付き合うしかないですね〜(T ^ T)お互い頑張りましょう💕- 8月10日

べぃびーlove♡
うちの子は3300gで産まれて
3ヶ月の頃は6000gぐらいでした!
そこから増えが悪くて
来週9ヵ月になりますが7400gしか
ないので細身です…
うちの子はよく寝る子で
20時から20時半ぐらいに寝て
夜中は3時から4時頃に1度起きて
完全に起きるのは8時ぐらいでした\(^o^)/
-
あや
途中で増え方が悪くなることもあるんですね🤔
今細身ですがこれからどうなるのかな…
とりあえず元気なので様子見てみます🙆
めっちゃ寝てくれますね🙄
羨ましすぎるーー!!寝不足が一番こたえます😂これからそれくらい寝てくれる事を祈ります…- 8月10日
あや
うちはやっぱり少し増え方すくないかなー🤔
めっちゃ寝てくれますね😭
羨ましい…ずっと目の奥が痛いです🙄
ひまわり
母子手帳の曲線内に入ってたら大丈夫だと思いますよ\( ˆoˆ )/
昼間寝れる時に寝て下さいね!
あや
じゃあ大丈夫です( ^ω^ )
寝れる時に睡眠確保します💕
ありがとうございます😊