※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっきー
ココロ・悩み

夜中の授乳後に目が覚めるのが辛い。子供と旦那は寝ているのに、私だけ眠れない。授乳のタイミングも眠気と合わない。旦那が深く眠るのが腹立つ。可愛いけど。

はぁ。
夜中の授乳後は目が覚めてしまうー。
子供と旦那はスヤスヤ、、、
私だけお目目パッチリ笑

そしてちょうど眠くなったなーも思うと次の授乳時間になり、おチビが泣く笑

まぁかわいいからいいんだけども♡
たまにスヤスヤすぎる旦那にイラッ。笑

コメント

RASIA

それ、わかりますー(笑)
寝なきゃいけないのに、ぱっちりですよね(^▽^;)

ウトウトーとしかけて、寝たか寝ないかといううちに
フェーン!ですもんね(笑)

  • きっきー

    きっきー

    ホントですよねー笑
    それで日中寝ちゃいけないときに眠くなる(இ﹏இ`。)笑

    • 8月10日
あ

めちゃくちゃ分かります😂
寝なきゃ寝なきゃって思うとねれないし
寝ようとすると起きますよね(笑)

なんでこんな泣いても起きないんだ?ってびっくりします(笑)

  • きっきー

    きっきー

    うちの旦那、よく見たらイヤホンしたまま寝てました!怒
    多分耳栓代わりです!むかつく!

    • 8月10日
ニコ

同じく完全に覚醒です(-_-;)
しばらくスマホいじって寝ますが次たぶん2時間で起きるので仮眠程度です。

ほんと旦那ギャンギャン泣いてても起きないですよね‼︎どれだけ深い眠りについてるのか…( ̄∀ ̄)

  • きっきー

    きっきー

    うちの旦那イヤホンを耳栓代わりにして寝てました!むかつくー!!

    • 8月10日
かすこ

まさに今覚醒しました(。ρω-。)笑
同じく3ヶ月ですね♥
旦那が、おきないときわざと耳元で泣かせちゃいます😛💕笑

  • きっきー

    きっきー

    私も日曜日とか旦那が全然起きてこないときは隣に置いて泣かせてます!笑

    同じですね♡

    • 8月10日