※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mit☆
子育て・グッズ

子供が家事の合間に寂しさを感じているか気になる。同じ経験の方の対処法を知りたい。

家事の間、しばらくはひとり遊びをしているのですが、
だんだん時間がたってくると、
寂しくてかまってほしいのか、
物を投げて気をひく?ような事をしたり、
泣いたりします。
(家事の合間もなるべく声をかけたりはしています
キッチンなどに行けないようにゲージがあります)
でも、あともうちょっとで家事おわるー💦とか、すぐにいけない時などあり、
急いで終わらせて子供のところにいくと、
諦めた?ように、ボーと指ひしゃぶりしながら寝転んでいたりします😓
これはやっぱり、寂しい思いをさせちゃってるのでしょうか?💦
ふと、サイレントベビーっていうのが気になりまして💦
みなさんは、こうゆう時はどうされてるのか、よかったら教えて下さいm(__)m

コメント

☆

うちもありますよー😂
ボーッと外眺めてたり、ボーッと毛布かじかじ噛んでたり笑
1人で待っていられるということは、それだけ大人になったんだと私はプラスに考えていました😂💦
サイレントベビーの兆候とかではまったくないと思いますよ!

その分家事終わったらかまってあげればいいと思います😊

  • mit☆

    mit☆

    さっそくコメントありがとうございます!
    そうなんです!ボーと遠い所を見つめてます😅
    でも、そのような捉え方をすればいいんですね✨
    ついつい、可愛そうかなと、焦りながらいつも家事をしていて💦
    前向きなご意見で、とても心強く安心できました😄
    ありがとうございます✨

    • 8月9日
はなのこ

うちの子もします!!
歩いたりよく動くようになって疲れてるのかなーとか思ってます。泣いたりするのにも体力使いますからね。
でもあまりにゴロゴロしてると、私が家でゴロゴロしてるの真似してるのかな?とか不安になります!

  • mit☆

    mit☆

    コメントありがとうございます!
    たしかに本当によく動くようになって、疲れてるのもありますねきっと!
    こっちが体力もたなくて😅
    それで、私もよくゴロゴロしてること多いので、それもあるかも😅
    なんでも真似っこしてきますもんね😅

    • 8月9日
おりおり。

不貞腐れてるんだと思いますよ😂
つまんないなー無。みたいな(笑)

気にする感じでもないと思います♡

  • mit☆

    mit☆

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、不貞くされてる感漂ってます😅
    でもそんなに気にしなくていいですかね😂
    ありがとうございます✨

    • 8月9日
deleted user

うちなんかあれ?静かになった…と思ったら寝てる事がありますw

  • mit☆

    mit☆

    コメントありがとうございます!
    うちもたまーに、それで寝てることあります!😂
    ごめんと思いつつ、寝てくれたか
    とも思います😂

    • 8月9日