
コメント

ひあゆー
私もずーっと戻りませんでした。旦那にはごめんと伝え待ってもらってました。
でも、戻らなくても夫婦間のコミュニケーションとしては必要な事だと考えて、授乳中だったので胸は触らないでと伝え、産後1年で性生活再開しました。
2人目欲しかったのもあり、自然にと言うより妊活って感じになりましたが、半年位で少しずつ積極的になれました。
自分の性欲など気持ちも大事ですが、自分だけの事ではないって考えてみたら頑張ろうかなって思えるかも、と思います♡
ひあゆー
私もずーっと戻りませんでした。旦那にはごめんと伝え待ってもらってました。
でも、戻らなくても夫婦間のコミュニケーションとしては必要な事だと考えて、授乳中だったので胸は触らないでと伝え、産後1年で性生活再開しました。
2人目欲しかったのもあり、自然にと言うより妊活って感じになりましたが、半年位で少しずつ積極的になれました。
自分の性欲など気持ちも大事ですが、自分だけの事ではないって考えてみたら頑張ろうかなって思えるかも、と思います♡
「ココロ・悩み」に関する質問
私はママ友いません。 なので家に子供の友達を招いたことがないです。 今日小1になったばかりの長女に 👧家に友達呼んだことないよね、〇〇ちゃんは家に友達呼んだことあるんだって と悲しそうに言われてしまいました。…
夫と友達についてです。 私は小学校の頃から仲の良い友達が3人居ます。 みんなで結婚したら家族ぐるみで仲良くなりたいねなど話してて今でもみんなが結婚したらそうなりたいねなど話してます。 私だけ結婚しており、私の…
本当にきつい…😭 最近すぐ泣く、近くにいないとダメです。 家事もできないし泣き声が一日中響きわったってこちらが泣きそうです。 今まではずっとお利口で無駄に泣いたりしないし、夜通し寝てくれるしまとまった睡眠がとれ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
t.h
ありがとうございます!
分かります。コミュニケーションとしては避けれないですもんね。
私も出産して胸を扱われるのが嫌なんです〜〜💧
そろそろ2人目が欲しいので私も妊活だと割り切って頑張ってます。
なかなかこういうことは相談できないでいたので聞いてもらえてよかったです♡