※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つー
妊娠・出産

産婦人科でつわりの薬や漢方を処方してもらえるでしょうか?つわりがひどくて食べても吐いてしまい、辛くて眠れません。


質問です。

私は今現在2人目妊娠中で
今日、産婦人科に行く予定です
検査薬で妊娠発覚から2週間以上たっています。

まだ何週目か分からないのですが
とにかくつわりが酷いです

一人目の時より酷く
食べたら全部吐いてしまう感じです。


産婦人科の先生に言えば
つわりの薬とか漢方ってすぐ出してもらえるのでしょうか?…

とても辛くて
寝ることもできません。。
よろしくお願いします。

コメント

桃&柚♡mama

悪阻、大丈夫ですか?(;_;)

私も長女の時よりも
今回の方が悪阻辛くて
薬貰おうかな〜?と
ボソッと実家で言ったら
母に悪阻の薬は胎児の
聴覚に影響出るから
入院する程でもないなら
やめときな!と言われて
今必死に耐えてます(>_<)

漢方は分かりませんが(._.)

reee

私も悪阻が酷くて飲んでも吐く、食べても吐くの繰り返しでした😂💔先生に相談し点滴と吐き気止めを処方して下さりました。

☆

私はつわりの時出してもらった漢方全然効かなくてこれなら飲まない方がいいって思って飲みませんでした…薬は言えばすぐ処方されましたよ♡初期の頃だとできれば薬は避けたいですよね!
つわりは本当きついですが赤ちゃんが元気な証拠って言いますし自然に治るまで待つしかないと思います…>_<…
早くラクになるといいですね★

ayu4

つわりが酷いと辛いですよね(>_<)

3人目の時にほぼ10ヶ月つわりがあったので
何日もまともに食べれず
フラフラしだした時は
病院で点滴してもらいましたよ!
薬があるとは知らず、言われず
時々点滴に通ってました(*_*)

先生に相談してみるのがいいと思います!
早くつわりが治まるといいですね(>_<)