※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
▽▲
妊娠・出産

妊娠9週目で体温が37度あり、高いと感じています。同じ経験の方いますか?

初マタ9週目です!体温についての質問です。
今まで体温を気にしたことがなかったのですが、最近体があつく、測ってみたら平熱35.8度に対して37度ありました(>_<)
妊娠中は体温が上がるようですが、それにしても高い気がします、、
同じような症状の方や経験された方いますか?

コメント

loveless

何気に計ったら37.8度出ましたが、ダルくもなかったんでビックリしました。
まぁでも普通かな

  • ▽▲

    ▽▲

    今日突然のことだったので驚いてしまったのですが、普通でしたらよかったです(>_<)!

    • 7月24日
クリームパン

私も全く同じです!

ストレスになるから、基礎体温は測ってなくて、
妊娠したかも⁈って思った時に普通の体温計で測ったら、37度ありました!

その後は、落ち着いたのか36.5℃位が平均でしたかね。

私も平熱が35℃代なので、びっくりしました!

安定期に、入る頃から下がるようですよ!

と、いいつつ気になったので今測ったらまだ36度超えてました(笑)

  • ▽▲

    ▽▲

    暑さもあるかもしれないですね!正常でよかったです!ありがとうございます!

    • 7月24日
maron*

初期はそれくらいだと思います。
私はつわり始まって基礎体温を計るのは止めましたが、毎日それくらいでした。
今朝暑かったので久々計ってみたら、37.4度ありましたし!普通だと思います☆

  • ▽▲

    ▽▲

    よかったです(>_<)!!
    早くこの暑さに慣れたいです!

    • 7月24日