
生後10日の男の子がなかなか寝てくれず、完ミで80あげても30分後に起きる。ミルクが足りないのか心配。口を指でちょんちょんすると大きな口を開ける。足りないところか?
生後10日の男の子育ててます、
完ミなのですが今80あげてるのですが
なかなか寝てくれません。寝ても30分後とかに起きて
ずーっとぐずぐずです。
抱っこしてあやしてうとうとして寝たなあーと
おもって布団に下ろしても30分後とかに起きます
なにがダメなのでしょうか。
ミルクが足りないのでしょうか
口を指でちょんちょんすると大きな口を開けます
足りないとゆーとこですか?
- a(7歳)
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんはミルクをあげれば毎回寝るわけではないので、
抱っこしてあやしてあげたりしたら良いかと思います☺️
完ミですと、ミルク80で十分足りていると思います!
オムツや、暑い…などではないですか?

🥀 kotoyuzu_mam
ミルク飲んだら寝るわけではないですよ💦
80飲んでるなら十分です!
新生児から3ヶ月くらいまでは
ずーっと抱っこ抱っこでした💦
まだ与えれば与えるだけ飲みますし
反射的に口が開いてるんだと思います💦
おひな巻きして見てはどうですか?🤔
-
a
夜中もずっとなのですが
こんなに寝ないものなのでしょうか?
おひな巻き調べてみます😊- 8月9日
-
🥀 kotoyuzu_mam
寝ない子は本当に寝ないですよ💦
暑いとか、湿度が高くてとかはないですか?- 8月9日
-
a
おひな巻きをして抱っこしたら
寝ました!!!
ありがとうございました🙇- 8月9日

pepe
赤ちゃんはずっと寝てるって言い出したの誰?!謝って!!ってぐらい新生児期は寝ませんでした。深夜3時間泣き続けて次のミルクの時間が来たなんてザラです😭
今の時期が1番しんどいですね(;_;)でもだんだん寝てくれるようになりますよ!みんな同じ道通ってます✊🏻
-
a
ずっと寝てると思っていたので
こんなに 寝ないの!?!?とびっくりです😳
皆さん同じように乗り越えてると思って頑張っていきます💪
ありがとうございました🙇- 8月9日

ミッキー
一番上と今回三人目も同じです(^_^;)
上の時は 赤ちゃんは寝るものだと思っていたので なんで?なんで?で私も寝不足でクタクタでした、、、。
うちの三人目は抱いてそのまま腕枕して寝たらよく寝ます☆
-
a
私も新生児はたくさん寝ると思ってました😶
全然寝てくれなくてびっくりです😳
頑張って乗り越えます💪
ありがとうございました🙇- 8月9日

退会ユーザー
新生児はそんな感じですよ!
寝るイメージが多いですけど
実はなんだかんだでそんなに寝ないです🤣
ミルクの量はたりてると思います(^_^)
その頃はあげたらあげた分だけ飲んじゃうので、吐き戻したり今度は苦しくてグズる場合もありますよ!
ミルクは3時間は間隔をあけないといけないから途中でグズられると困りますよね💦
私も完ミです(^_^)
2時間半ぐらいだったら根負けしてミルクをあげちゃったりしますが
そうでなければ、ひたすら抱っこでユラユラトントンです🤣
背中スイッチが敏感なので
バレずに布団へ着地させるのは苦労します!
これ、たいていのママさんはみんな経験してますよ(笑)
うちの子だけじゃない
って思うと少し気持ちは楽になりました💡
-
退会ユーザー
夜は3時間は余裕で起きてグズる毎日です(笑)
ベッドと抱っこをひたすら往復です🤣
それに昼夜のリズムもできてないですから
赤ちゃんからしたら昼も夜中も関係ないですよね(^_^)
夜のが特に元気な気がします(笑)- 8月9日
-
a
頑張って乗り越えます😶
ありがとうございました🙇- 8月9日

🍓
わたしもそうでした〜、今もそうです😂お昼寝してくれたらいいほうです💦
なので、もう、寝てくれないものだと割り切って、寝てくれたら、やったー!ラッキー!!と思うようにしてます😎
口を指でちょんちょんすると開けるのは、そういう反射であって、空腹だからってわけではないというのをどこかで聞いたことがあります☺️ミルク80飲むなら十分足りてるはずです🌟
-
a
寝てくれないものだと思って
頑張っていきます💪
ありがとうございました🙇- 8月9日

みづき
うちは口をちょんちょんしてパクパクしたらあげてました☺
-
a
参考になります!
ありがとうございました🙇- 8月9日

みぃ
私は混合でしたが、生後10日くらいは、赤ちゃんて1日のほとんどを寝て過ごしてるんじゃないの??私の腕の中で寝てる時間の方が布団で寝てる時間より多くない??
みたいな感じでしたよ😅
うとうとして寝たと思って布団に置いた瞬間起きる、5分10分後に起きる…とか、いつまでこれが続くんだ状態でした😭
ちなみに口を指でつつくと開けるのは反射だそうですよ✨口の周りに何かが当たると口を開けるんだそうです😁
-
a
やはり 皆さん同じように
乗り越えてるのですね😭
私も頑張って乗り越えます💪
ありがとうございました🙇- 8月9日
a
夜中もずっとなのですが
こんなに寝ないものなのですか?
オムツも結構頻繁には変えてます😶
退会ユーザー
寝ない子は昼も夜も寝ないです😭
うちは下の子が全く寝てくれなく
夜中も殆ど起きてました😓
暑さで子供が寝ない事も良くあるみたいです😓
大人が涼しいと思う温度が子供には良いみたいですよ⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
a
参考になります!
ありがとうございました🙇