※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

娘の左眼から黄色い大量のめやにが出て、眼を開けるのが辛そうです。病院が休みなので月曜日に行く予定です。めやにはこまめに拭いた方がいいですか?

生後25日目の娘なんですが、左眼からめやにが大量に出ます。
今日の昼ぐらいから気になり、ガーゼで拭いたりしてたのですが、量が多くなってる気がします。
黄色いめやにです。
眼を開けるのが辛そうです。

明日明後日と病院が休みなので、月曜日行こうと思うんですが、めやにはこまめに拭いた方がいいですよね?
眼に刺激を与えてもダメなのかな、と思いまして>_<

コメント

deleted user

うちの子も目やにがベッタリで病院に行こうかとも思ったのですがとりあえず出来ることをと思い洗浄綿で目やにが出る度に拭いてます❗️だいぶ良くなりました(*´艸`)

トラキチ

家の子も目やに出てましたが、洗浄綿で綺麗に拭いてあげてましたよ。
清潔が一番だと思いますよ!
ただ、強く擦ったりはしないで軽く拭いてあげてください(^ー^)

yu

ありがとうございます>_<
清浄綿でこまめに拭いています!

良くなったんですね♡
めやにが目の中に入ったりもしてて、それは取るの怖いですね(;_;)

yu

ありがとうございます!
清潔が一番ですね!
眼は触るの怖いんですが、清潔を保ってあげたいと思います!

しーちゃんママ

目はデリケート部分なので、ガーゼや洗浄綿でふかず、目専用の洗浄綿がドラックストアで売っていますのでそれを使ってください!と眼科で言われました。
娘も生後二週間でめやにがふえて眼科に行きましたがそのときそう言われ、眼軟膏を処方されすぐに治りましたよ(^-^)お大事になさってください。

そーちゃん♪

息子の場合ですが、一時期すごく目やにが出てたのですが、その時はお風呂で頭を流すときにシャワーでなくて浴槽のお湯で流して、出る前にシャワーで全身流してたのですが、それをし始めてから目やにが出るようになったので止めました(>_<)たぶん目にちょこちょこお湯が入ってたのだと思いますがやっぱりあまり良くなかったようで…
頭は必ずシャワーで流すようにしたら出なくなりました☆
出てる間はこまめにふいてましたよ☆

まめまめ7

うちも黄色の目ヤニがたくさん出て今日眼科いってきました!
炎症みたいです。目薬でだいぶおさまってきました!

気になるようでしたら、土日にやってる病院さがして目薬だけでも処方されると良いかもしれませんね!

ma-yo

私も同じ状況でした。産後退院する時から目ヤニが出ていましたが、目尻の方から目頭に向かってこまめに拭いてあげるように病院から言われました。それでも治らなかったので、1ヶ月検診で目薬を処方してもらいました。そしたら目ヤニは落ち着きました。
うちの場合、その後も涙が常に流れていましたが、それも3ヶ月になる頃には自然と治まりました。
途中で涙が気になって病院にも行きましたが、先生からは「そのうち良くなる」とそのくらいて来たのかと失笑され、本当に良くなるのか不安でしたが確に自然と治っていました。
心配ですよね、早く良くなりますように!

yu

そうなんですね>_<
明日、目専用の清浄綿探してみます!
ありがとうございます>_<

yu

確かに、浴槽のお湯で顔拭いたり頭流したり、私もしているのでよく考えたら汚いですよね>_<
私も明日から顔は別に綺麗なお湯を用意しようと思います!

yu

うちの子も炎症っぽい感じがしています。
自分の手が眼に当たって炎症を起こしたかもしれません>_<
よく両手で顔をぐちゃぐちゃーってする仕草するので(;_;)

明日ひどくなってるようなら病院行ってみようかな💦

yu

そうなんですか♡
それを聞いてちょっと安心しました◡̈
来週一ヶ月検診があるので、それまで待てそうなら待ってみようかと思います!

福っこ

上の子が同じような症状になりました!小児科の先生には、赤ちゃんはまだ眼とか鼻とかの管が出来上がっていなくて詰まりやすいから目やにが出るんですよ〜!と言われました。あとは無意識に顔を触ったりしてるからその時にばい菌が入ったりとかのようです。

最初の子は何もわからなくて、何かがある毎に病院へ連れて行ってました(^^;;今となってはなんであんなに行っていたのかなーと思い返しちゃいます(笑)

yu

私も、初めての子なので小さな事でもすごく心配になっちゃいます💦笑
赤ちゃん、めやにでる子多いんですね^^
来週一ヶ月検診もあるので、その時みてもらおうと思います♡