※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきママ❀
ココロ・悩み

旦那が頼りなくてイライラしています。家事や子育てを手伝ってくれず、自分の遊び優先で疲れる日々。結婚相手を後悔しています。


ちょっと愚痴らせてください。

なんでこうもうちの旦那って頼りないんだろう。
家で旦那としても父親としても役割を
果たしてるな…って感じるのは本当に一瞬。

ちょっと目を離せばすぐに
ケータイ。

子供も相手もしなければ
泣いててもあやしもしないでケータイ。
私が話しかけてても返事もしなければ
ほとんど聞き流しで私の独り言。

自分が暇になれば子供と私の相手。
家族が暇つぶしの相手としか思われてない感じで
凄い腹立つんですよね。


私も仕事をしているので
家の事から子供の事、旦那の事まで
全部を1人でやるのは大変だから
ちょっとした簡単な手伝いをお願いすれば
やってくれてもお願いした10分20分後…
「俺は家政婦か?奴隷か?」とか言い出してみたり…


もう、本当にイライラしかしないし
ぶっちゃけ残業とかで夜遅く帰ってくる方が
色々と楽…家の事がいい感じに進みます。

仕事は出来るんです。
そのおかげで生活出来ていて
感謝はしてます。
でも、もう少し子供との時間を持って
もらいたいのに言っても分かってくれないし

自分の遊びたい欲にはとっても正直で
パチンコ、競馬、友達との飲み朝帰り、
何と一つ我慢してない所にも腹立つし

私だって友達と遊びたいとも思うし
飲みにも行きたいと思うけど
そんな時間ないし。
旦那は1人で子供の面倒見れないし
本当に疲れる。


なんでこんな奴と結婚したんだろ。
もっといい奴なんていっぱいいたのに。


本当嫌になる。

コメント

にゃこまま

私なら離婚してしまいそう
なレベルですね。

母親はやらなくてはいけない

やらなければ母親なのに
って言われるし…
父親はいいですよね。自由で
世の中おかしいなって
ほんと思います。

  • ゆきママ❀

    ゆきママ❀


    ずっと我慢ばっかりしてるので
    いつか爆発してしまいそうです😔

    本当にそう思いますよ…
    世の中の全部の父親がそうじゃないっては思いますが、亭主関白感をいつまで思っているんだろうか。
    世の中のお嫁さんがみんな働かなくてもいいくらい稼いでから言ってもらいたいものですよ😑

    • 8月9日
deleted user

私の友達の話ですけど

ゆきママさんと同じ事情で
旦那に呆れてて
子どもの面倒見れないと思うけど
子どもを旦那に預けて
荷物持って旦那には何も言わず
実家に帰って後から携帯で
今まで私がやってた事全てを
一旦自分でやってみな。
どれだけの体力と時間割いてるのか、子どもと向き合ってるのか。
ってやってやったそうですよ👍
そしたら家事も手伝うようなって
ギャンブルも減ったそうです!

  • ゆきママ❀

    ゆきママ❀


    本当にそれやってやりたいくらいです😭
    でも、子供の事考えたら
    なんか可哀想で可哀想で😔
    それに、そんな事しても過保護なばばぁと親が出てきて結局困りやしないんですよ😑

    変わってくれた旦那さん素晴らしい👏

    • 8月9日
うるるん

私は家政婦か?奴隷か?これ言ってみたらどうですか?

うちの旦那はパチスロやりますが、育児も家事も手伝ってから、むしろ率先してやってから、言ってもよろしいっすか?と出掛けていきます。

私は専業ですが、それでもそんな感じなので、共働きならもっとだとおもうよ?

なに?私たちが暇潰しの相手にさせられてんの?携帯ずっと見てれば?といいたくなっちゃうね。

家庭持った自覚が薄そうですね。

  • ゆきママ❀

    ゆきママ❀


    率先してやってくれるなんて
    いい旦那さんですね😭素敵です✨

    やる事やってくれてたまに遊びたい
    って言うのなら私でもダメとは言いません😔

    前に家政婦か?暇つぶしか?って言った事があり、その時はごめんな?
    これからはちゃんとするなんて言っても結局口だけ😑
    いつも口だけで本当に困ってますw

    • 8月9日
  • うるるん

    うるるん


    まあ、率先してやってくれるのは自分が何かしたいときが主ですけどね。

    基本的に土日のオムツ替えはパパと決めてるので、私は手を出さないようにしてます。

    そうなのよ、やることもやってから遊びにいくならね。まあ、良いでしょうだけどね。ここまで出来るようになったのは最近で、昔はゆきママさんの旦那様と同じでした。

    口酸っぱく言ってるうちに出来るようになった感じです。

    口だけで謝ってるなら、録音して聞かせたらどうかな?前にも言ってたけど?とね。

    次ちゃんとしなかったら、実家帰るわ!位言いたいですね

    • 8月9日